【石川・金沢】SNOOPY JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠 展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月21日(木)〜2014年09月21日(日)
- ★開催場所・会場
- 金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1)
60年以上のわたり世界中の人々に愛され続けているスヌーピー。アメリカの新聞で連載されたコミック「ピーナッツ」から飛び出して、主人公のチャーリー・ブラウンとスヌーピーたちは日本でも人気者です。この展覧会は、「スヌーピー」と「日本の匠たち」がコラボレーションする初めての展覧会です。仕掛人は、作者シュルツ氏と深く親交があった日本人アーティスト・大谷芳照「YOSHI」。1993年からスヌーピータウンショップの空間デザインを担当し、シュルツ氏がYOSHIのモーフィングペーパーアートを見て「天才」と絶賛。その後、サンタローザにあるシュルツ・ミュージアム建設プロジェクトにも参加し、象徴的な作品をおさめるなどピーナッツに深くかかわっています。本展では、大谷さんが日本各地の漆器、ガラス切子、友禅、陶磁器、真珠など伝統的工芸作家40名以上に声を掛けて誕生した新しい日本のスヌーピーたちが登場。さらに大谷さんによる漢字にスヌーピーをあしらった墨絵アートや切り絵など、日本初公開の作品などを展示いたします。日本の技と美に出会った新しいスヌーピーをお楽しみください。
開催地 | 金沢21世紀美術館(石川県金沢市広坂1-2-1) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月21日(木)〜2014年09月21日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://sj.snoopy.co.jp/ |
料金 | 一般 前売:¥700 高大生 前売:¥500 小中学生 前売:¥300 ※未就学児童無料 ※大学生は入場時、要証明書提示 |
お問い合わせ先 | 北陸中日新聞事業部 076-233-4642 |
備考 | 2014年08月21日(木)~2014年09月21日(日) 【開館時間】 10:00〜18:00 10:00〜20:00(金・土のみ) ※9/21(日)は10:00〜15:00 ※入館は閉館の30分前まで ※会期中無休 |
情報更新日:14/08/08
スヌーピー(Snoopy)は、アメリカの漫画家、チャールズ・モンロー・シュルツが1950年から書き始めた漫画『ピーナッツ』に登場するビーグル犬。性別はオス。作品の主人公チャーリー・ブラウン少年の飼い犬である。趣味は変装、スポーツ、小説の執筆など多岐にわたる。
生まれた場所はデイジーヒル子犬園で、8匹兄弟の1匹。誕生秘話を語るアニメ作品もある。漫画への初登場は、連載開始から2日後の1950年10月4日のことである。
世界的に知られるキャラクターであり、その愛らしさから日本でも人気が高い。日本においては、スヌーピーという名前自体が漫画『ピーナッツ』を指す代名詞となっている。
名前のSnoopyは、snoop(うろうろ嗅ぎ回る、詮索する)から来ている。
キャラクター
概要
...「スヌーピー」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年6月21日13:39 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/スヌーピー
石川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧石川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!