勝納川 ―小樽を育んだ川
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月29日(火)〜2014年07月13日(日)
- ★開催場所・会場
- 小樽市総合博物館(北海道小樽市手宮1丁目3番6号)

開催地 | 小樽市総合博物館(北海道小樽市手宮1丁目3番6号) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月29日(火)〜2014年07月13日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.city.otaru.lg.jp/simin/sisetu/museum/ |
料金 | 一般500円、高校生・市内在住の70歳以上の方250円 |
お問い合わせ先 | 0134-33-2523 |
備考 | 【開催時間】 午前9時30分~午後5時 |
関連URL | http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32914 |
情報更新日:14/03/13
勝納川(かつないがわ)は、北海道小樽市を流れる二級河川。勝納川水系の本流であり、小樽市街地を流れる中心河川である。
地理
小樽市西部にある於古発山南西山麓に源を発し東流する。全体が急流であるものの源流部は特に標高差が大きく流れが急である。雨乞の滝を経て複数の沢を合わせ、奥沢水源地へ流れ込む。二股沢川を合わせ水源地を抜け、北流すると天神の市街地に入り、恩根内橋で恩根内川を合わせる。真栄より両岸に道路と遊歩道の整備されたプロムナード区間に入り、中層建築の並ぶ市街地を抜けて勝納橋まで続く。プロムナードが終わると小樽運河(第二期運河)に入り、北西へ進むと石狩湾(日本海)に出る。流路延長10.5kmのうち、奥沢水源池より下流4.85kmが二級河川に指定されている。
名称の由来
アイヌ語の
...「勝納川」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年9月20日17:29 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/勝納川
北海道の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧北海道のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!