岳人冠松次郎と中田俊造―戦前期における文部省山岳映画―

※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください

★開催日・期間
2014年03月15日(土)〜2014年05月06日(火)
★開催場所・会場
北区飛鳥山博物館
岳人冠松次郎と中田俊造―戦前期における文部省山岳映画―
終了芸術・デザイン

 かつて滝野川町中里に居住していた質商冠松次郎(1883―1970)は、北アルプスを中心に渓谷からの登山という独特の形式を確立し、大正14年(1925)8月に国内有数の峻嶮なV字谷である黒部川下廊下を初めて溯行した登山家で知られています。
 溯行後は山岳景勝地を広く国民に知らしめるべく健筆をふるうかたわら、文部省による黒部峡谷探検(昭和2年)・劔岳(昭和3年)・赤石岳(昭和4年)・鹿島槍ヶ岳と下廊下(昭和5年)・尾瀬(昭和6年)の記録映画製作に案内者あるいは監修者として加わりました。その仕掛人は文部省の学芸官・社会教育官であった中田俊造(1881―1971)です。富山県出身で冠松次郎とはほぼ同世代の同氏は、大正末から昭和初期にかけて、社会教育の分野で映画の重要性に着目し、映画を教育手段として普及させた先覚者です。
 本年度は冠松次郎生誕130年に当たります。そこで、冠松次郎の業績に対する評価に新たな視点を加えるべく、かつて2000年秋に当館で没後30年を記念して催した冠松次郎の特別展で部分的にふれるにとどまった文部省映画を改めてとりあげ、冠松次郎が映像等で国民に紹介したかったことは何だったのか、冠・中田両氏の事跡と現在国に残されている映像資料を中心に館藏資料等を加えて展示を構成し考究してみたいと思います。
 桜咲く春たけなわの飛鳥山にどうぞお越しいただき、ごゆっくりとご観覧ください。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 北区飛鳥山博物館
開催期間 2014年03月15日(土)〜2014年05月06日(火)
料金 無料
お問い合わせ先 03-3916-1133
ホームページ http://www.city.kita.tokyo.jp/misc/history/museum/
備考 【開催時間】 午前10時~午後5時
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32589

情報更新日:14/03/15

東京の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
Ad

東京のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP