杉浦康益 展 陶の博物誌-自然をつくる

※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください

★開催日・期間
2014年06月07日(土)〜2014年08月03日(日)
★開催場所・会場
西宮市大谷記念美術館
杉浦康益 展 陶の博物誌-自然をつくる
終了芸術・デザイン

 このたび西宮市大谷記念美術館では、現代陶芸を代表する美術作家・杉浦康益(1949年〜)の展覧会を開催いたします。杉浦康益は2012年度日本陶磁協会賞を受賞し、近年ますますその活躍が期待されている作家の一人です。
 東京藝術大学在学中、恩師の「やきものは石である」という言葉に触発され、《陶の石》を造り始め、1979年に《陶による石の群れ》を発表し、注目を集めました。その後、1984年のびわこ現代彫刻展への出品を機に、石から岩へとモチーフをスケールアップさせ、<陶の岩>シリーズを展開し、やきものの新たな可能性を追求しました。また1984年に東京から神奈川県真鶴に住居とアトリエを移し、以後この地で制作を続けています。自然の中に身を置くことで、自然を写しとる手法から、自然の中に溶け込む手法へと表現方法を変化させ、1994年から《陶の木立》によるインスタレーションを発表します。2006年「越後妻有アートトリエンナーレ」に《風のスクリーン》を設置、また2013年「瀬戸内国際芸術祭」では、女木島の高台に《段々の風》を設置しました。野外でのこのような大規模なインスタレーションを発表する一方で、2000年からは、植物をルーペで詳細に観察し、その内部構造を精緻に再現する<陶の博物誌>シリーズを発表しています。この作品を見る者は、陶による細密表現に感嘆すると同時に、自然への憧憬と畏怖を感じずにはいられないでしょう。
 本展覧会は、西宮市大谷記念美術館が所蔵する<陶の博物誌>シリーズの作品27点を中心に、<陶の岩>、<陶の木立>のシリーズのインスタレーションを展示し、杉浦康益の代表的な仕事を紹介します。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 西宮市大谷記念美術館
開催期間 2014年06月07日(土)〜2014年08月03日(日)
料金 一般500円/高大生300円/小中生200円 *20名以上の団体は各料金から100円割引
お問い合わせ先 0798-33-0164
ホームページ http://otanimuseum.jp/home/
備考 【開催時間】 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=33178

情報更新日:14/04/10

兵庫の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
Ad

兵庫のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP