兵庫の2014年1月に開催されるイベント一覧(全 21 件)

ウールの衣服展―源流から現在―
おすすめその他
[兵庫] 神戸ファッション美術館

ウールの衣服展―源流から現在―

★2014-01-24(金)〜2014-03-25(火)
身体を包み、心を包むもの… 羊が人のくらしと歩みはじめて約一万年、人は豊かさを求めてウールを変化させてきました。 原毛、糸、布、民族衣装、ファッション、そしてアートへと、ウールの衣服は、身体を包むだけ でなく心を包むものにもなり、広がりを遂げてきました。本展では、ウールの衣服の多様化、 魅力、可...
2014南京町春節祭
おすすめその他
[兵庫] 神戸南京町

2014南京町春節祭

★2014-01-26(日)〜2014-02-02(日)
■プレイベント 2014年1月26日(日)、31日(金)、2月1日(土)、2日(日) ■春節祭とは 旧暦で節句を祝う中国では、旧暦のお正月を「春節」として盛大に祝います。 この時期の中国は爆竹が鳴り響き、祝い事にはかかせない龍や獅子が舞い踊り、おおいに賑わいます。 南京町でも旧暦の正月に合...
第60回企画展 「ブラック・ジャック創作秘話」展
おすすめその他
[兵庫] 宝塚市立手塚治虫記念館

第60回企画展 「ブラック・ジャック創作秘話」展

★2013-11-01(金)〜2014-02-18(火)
 手塚治虫記念館2階  2013年11月1日(金)~2014年2月18日(火) 毎週水曜日(ただし、1月1日は開館)、12月29日(日)~31日(火) (内容) 「ブラック・ジャック」は2013年、連載開始から40周年を迎えました。連載前の1970年代初め、ヒット作が出ずスラン...
ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2014
おすすめ芸術
[兵庫] KOBEとんぼ玉ミュージアム

ART MARBLE&PAPERWEIGHT 2014

★2014-01-11(土)〜2014-04-07(月)
国内外から注目作家の作品を集めた恒例の企画展。各作家が技巧をこらせたマーブル・ペーパーウェイト作品が並ぶ。
西日本最大規模の淡路夢舞台ラン展2014
おすすめ芸術
[兵庫] 奇跡の星の植物館

西日本最大規模の淡路夢舞台ラン展2014

★2014-01-25(土)〜2014-03-09(日)
10年目を迎えた淡路夢舞台ラン展は2014年、大きく変わります! 新しく5つの大きな変化が起こる淡路夢舞台ラン展2014にご期待ください! ★ 開館時間  10:00~18:00 会期中無休 ※会期前1月20日(月)~1月24日(金)、会期後3月10日(月)~3月11日(火)は臨時休館
横尾忠則の「昭和NIPPON」 ―反復・連鎖・転移
おすすめ芸術
[兵庫] 横尾忠則現代美術館

横尾忠則の「昭和NIPPON」 ―反復・連鎖・転移

★2014-01-25(土)〜2014-03-30(日)
横尾忠則の全ての作品は個々で完結せず、反復から連鎖へ、さらに転移していきます。それは自ずと歴史的連続性を表象することにもなります。 本展では、グローバル化した現代から「昭和」という時代を逆照射していく方法論的アプローチにより、当時の時代精神を浮かび上がらせ、われわれが今後何処へ向かおうとしているの...
重力の恩寵-浮遊するかたちのエッセンス- これ、なんだろう!君ならどう感じる?
芸術
[兵庫] 西脇市岡之山美術館

重力の恩寵-浮遊するかたちのエッセンス- これ、なんだろう!君ならどう感じる?

★2013-10-26(土)〜2014-02-16(日)
【開催期間】  2013年10月26日(土)~2014年2月16日(日) 【休 館 日】  月曜日(祝日の場合は翌日)と祝日の翌日・年末年始  【開館時間】  10:00~17:00(入館16:30まで)  本展は、現代彫刻の地平に新しい可能性を切り開いた篠田が90年代以降に発表した代表作...
関西最大級規模のイルミネーションイベント 神戸イルミナージュ
その他
[兵庫] 神戸市立フルーツ・フラワーパーク

関西最大級規模のイルミネーションイベント 神戸イルミナージュ

★2013-11-01(金)〜2014-02-02(日)
イルミナージュとは、イルミネーションの 「イルミ」とイタリア語の「泳ぐ」を意味する 「ナージュ」との造語です。 光がオーロラのごとく 泳ぎ・絡み合い、輝く様子を表現しています。 関西最大規模の施設型の LEDイルミネーションイベントとして、 中央広場をメイン会場に園内をイルミネーショ...
特別展「鮫のフカいい話~ 第二部「もっと教えよう鮫の世界!!」
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園

特別展「鮫のフカいい話~ 第二部「もっと教えよう鮫の世界!!」

★2013-11-02(土)〜2014-02-28(金)
特別展「鮫のフカいい話」展の第二部として「もっと教えよう鮫の世界!!」を開催します。 サメの祖先が初めてこの地球上に出現してから約4億5500万年の間に、5回の大量絶滅を経験しています。これら5回の大量絶滅を乗り切る確率は、なんと!0.0078%!このわずかな確率を乗り越えて、サメは現代の海に繁栄...
ノスタルジックな可愛い子供絵葉書展
芸術
[兵庫] 神戸ドールミュージアム

ノスタルジックな可愛い子供絵葉書展

★2013-12-05(木)〜2014-06-30(月)
アルフォンス・ミュシャのグラフィック展
芸術
[兵庫] 神戸ドールミュージアム

アルフォンス・ミュシャのグラフィック展

★2013-12-06(金)〜2014-06-25(水)
世界で愛されたアール・ヌーヴォー画家“アルフォンス・ミュシャ”のグラフィック展。新たなミュシャの魅力を発見 19世紀末から20世紀にかけてヨーロッパを中心に起こった美術運動「アール・ヌーヴォー」。 アルフォンス ミュシャ(1860-1939)はアール・ヌーヴォーの先駆者として、グラフィック、絵葉...
雪だるま作りコーナー
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク

雪だるま作りコーナー

★2013-12-07(土)〜2014-03-23(日)
大きくなったスノーランドに、全長50cmの雪だるまを簡単に作ることができる雪だるま作りコーナーが登場!家族みんなで、グループみんなで力を合わせてオリジナルの雪だるまを作ろう♪ 作った後は、雪だるまを囲んでシャッターを“カシャッ!”
「こたつで魚鑑賞」を期間限定で開催!
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園

「こたつで魚鑑賞」を期間限定で開催!

★2013-12-12(木)〜2014-03-02(日)
「暖か~い場所で、ほっこりとした時間を過ごしたくなる季節。 こたつで暖まりながら、魚を鑑賞してみませんか…。」 こたつにあたりながら魚を鑑賞する大人気イベント「こたつで魚鑑賞」を今年も開催いたします。設置されるこたつは、職員手作りのオリジナルです。総長7.2メートルの細長い形をしており、ベ...
「スノイル」&「ワルイル」と遊ぼう!じゃんけん大会
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク

「スノイル」&「ワルイル」と遊ぼう!じゃんけん大会

★2013-12-21(土)〜2014-03-23(日)
六甲山スノーパークのマスコットキャラクター「スノイル」と新登場「ワルイル」と一緒にじゃんけんをして遊ぼう!!見事勝利したお友達には素敵なプレゼント!お友達みんな誘って遊びに来てネ♪ 終了後には「スノイル」「ワルイル」と一緒に記念写真も撮れます!!
[小磯良平生誕110年記念特別企画] あなたが選ぶ小磯良平作品選
芸術
[兵庫] 神戸市立小磯記念美術館

[小磯良平生誕110年記念特別企画] あなたが選ぶ小磯良平作品選

★2013-12-21(土)〜2014-04-06(日)
平成24年に来館された方の投票によって選ばれた当館所蔵の小磯油彩作品を、上位から順に50点展示します。あわせて、投票された方の作品に関する感想もパネル紹介します。
宝さがしゲーム
その他
[兵庫] 六甲山スノーパーク

宝さがしゲーム

★2013-12-25(水)〜2014-03-22(土)
六甲山カンツリーハウスの大人気イベントが六甲山スノーパークに登場!雪の中に埋められたお宝を探し出そう!!見つけたお宝はお持ち帰りいただけます。びっくりするくらいビッグなお宝が埋まっているかも?!宝を探しに、スノーランドへいざ出発!!
ターナー展 英国最高の風景画家
芸術
[兵庫] 神戸市立博物館

ターナー展 英国最高の風景画家

★2014-01-11(土)〜2014-04-06(日)
英国最高の巨匠、世界一のテートコレクション待望の大回顧展! 風景画の可能性と、英国絵画の地位を飛躍的に高めたターナーは、その生涯を通じて自身の絵画表現を追求し続ける求道者でした。本展覧会は、世界最大のコレクションを誇るロンドンのテート美術館から、油彩画の名品30点以上に加え、水彩画、スケッチブック...
海の天使「クリオネ」を展示(神戸市立須磨海浜水族館)
その他
[兵庫] 神戸市立須磨海浜水族園

海の天使「クリオネ」を展示(神戸市立須磨海浜水族館)

★2014-01-11(土)〜2014-02-11(火)
クリオネは一生を泳いで暮らす巻貝の一種です。卵からふ化した幼生は貝殻を持ちますが、成長とともになくなり、海底を這うのではなく、浮遊生活を送るようになります。また可愛い姿とは裏腹に肉食で、同じく浮遊生活をしている巻貝の一種「ミジンウキマイマイ」を餌としています。雌雄同体ですが、繁殖方法、寿命など詳しい...
ポンピドゥー・センター・コレクション フルーツ・オブ・パッション
芸術
[兵庫] 兵庫県立美術館

ポンピドゥー・センター・コレクション フルーツ・オブ・パッション

★2014-01-18(土)〜2014-03-23(日)
展覧会の主役は、この10年の間にポンピドゥー・センターにあるパリ国立近代美術館に加わった同センターの「最新」コレクションです。これらの作品は、国立近代美術館友の会(la Société des amis du Musée national d\'art moderne)が2002年に立ち上げた「現代...
企画展「ひょうごの遺跡2014 -調査研究速報-」
その他
[兵庫] 兵庫県立考古博物館

企画展「ひょうごの遺跡2014 -調査研究速報-」

★2014-01-18(土)〜2014-03-30(日)
遺跡から出土した遺物は土にまみれ、壊れたり、さびてボロボロになったりしています。このような出土品はきれいに洗いもとの形に復元し、保存処理をしてもとの形に近づけていきます。今回の展覧会では昨年度に復元・保存が完成した出土品をまとめて展示します。新しく仲間入りする収蔵品をこの機会にどうぞご覧ください。さ...
企画展 あなたの知らないカメムシの世界
その他
[兵庫] 伊丹市昆虫館 2階第2展示室

企画展 あなたの知らないカメムシの世界

★2014-01-22(水)〜2014-03-31(月)
臭くて、不快な害虫と嫌われているカメムシ。しかし、あなたが知っているカメムシは、カメムシの中でもほんの一部だけである。中には、美しいカメムシ、子育てをするカメムシ、良い匂いがするカメムシなど、様々なものがいる。このイベントでは、奥深いカメムシの世界と、カメムシの魅力を紹介する。多様な種類の異なるカメ...

※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。

兵庫のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP