鹿児島の2014年9月に開催されるイベント一覧(全 29 件)
おすすめその他
[鹿児島] アジトオブスクラップ鹿児島
アジトオブスクラップ鹿児島 第一弾「謎の部屋からの脱出」
★2014-04-18(金)〜2014-09-28(日)
マンションの一室、あなたは本当に閉じ込められた。
冷たいコンクリートの壁。
置かれているのは机、椅子、絨毯など日常にあるものばかり。
しかし、ここはなにかがおかしい。
そこかしこに暗号や、謎のアイテムが隠されている。
どうやらあなたはこの部屋に閉じ込められてしまったらしい。
ともに脱...
おすすめ芸術
[鹿児島] 霧島アートの森
会田誠展 世界遺産への道!! 会いにいけるアーティストAMK48歳
★2014-07-18(金)〜2014-09-23(火)
鹿児島県霧島アートの森では、夏の特別企画展として「会田誠」展を開催します。会田誠は、美少女、エロティック、グロテスク、戦争、暴力など社会通念や道徳心に対するアンチテーゼを含む、センセーショナルな作風で知られています。代表作である《あぜ道》、《切腹女子高生》、《美しい旗(戦争画RETURNS)》等の作...
おすすめその他
[鹿児島] 鹿児島アリーナ
【鹿児島公演】ディズニー・オン・アイス デア・トゥ・ドリーム(DISNEY ON ICE DARE TO DREAM)
★2014-09-26(金)〜2014-09-28(日)
世代を超えて愛され続ける、氷の上のライブ・エンターテイメント
それが、ディズニー・オン・アイスです。
1981年の世界初公開以来、30年を超える歴史を持つこのショーが、アメリカをはじめ全世界70ヶ国以上で公演を続け、人々に感動にあふれた作品をお届けしています。
日本では1986年の「ハ...
その他
[鹿児島] 鹿児島市立科学館
★プラネタリウム★ おじゃる丸 銀河がマロを呼んでいる ~ふたりのねがい星~
★2014-07-02(水)〜2014-09-29(月)
流れ星のかなえから銀河鉄道の切符を手にしたおじゃる丸とカズマ。終点には「ねがいかなう星」があるという。 「プリンを1日10個食べたい」というねがいをかなえたいおじゃる丸は、カズマといっしょに銀河鉄道に乗り込んだ。 ふたりにいったい何がまちうけているのか?そして、行きついた「ねがいかなう星」とは?!銀...
その他
[鹿児島] いおワールド かごしま水族館
特別イベント「魚たちからの挑戦状」
★2014-07-19(土)〜2014-09-28(日)
みつける!みわける!みくらべる!クイズラリー「Mr.ストーンフィッシュ」をさがしだせ!同時開催中!!
その他
[鹿児島] 鹿児島県 大隈半島
リアル宝探しin大隅「かごしま宝探し大冒険の旅2014〜大隅隼人の占術具を探せ!〜
★2014-07-19(土)〜2014-09-30(火)
【参加方法】
1.宝の地図をGET!
下記の場所で宝の地図を手に入れよう!
<<主な宝の地図 配布場所>>
●ファミリーマート(鹿児島県・宮崎県の各店舗)
●JR鹿児島中央駅総合観光案内所
●JR博多駅総合案内所
●大隅地域 道の駅・物産館
●県内の観光案内所等で配布しています。
...
その他
[鹿児島] 鹿児島市立科学館
★ドームシネマ★ウォーキング with ダイナソー ~太古の地球へ~
★2014-08-01(金)〜2014-09-29(月)
世界最高峰のネイチャードキュメンタリー制作集団BBCアースが、綿密なリサーチや最新の研究結果を元に、今なお多くの謎に包まれた7000万年前の恐竜ワールドを臨場感あふれる映像で再現!舞台は白亜紀後期のアラスカ。冬の到来と共に草食恐竜パキリノサウルスの群れは、温暖な土地へと大移動を始める。肉食恐竜の襲撃...
芸術
[鹿児島] 山形屋
【鹿児島会場】アニメ「サザエさん」放送開始45周年記念『ありがとう45周年!みんなのサザエさん展』
★2014-08-22(金)〜2014-09-02(火)
アニメ『サザエさん』は1969年10月5日(日)に放送をスタートし、2013年10月からは放送開始45年目に突入しました。現在「最も長く放送されるテレビアニメ番組」としてギネス世界記録TMにも認定され、国民的アニメとして幅広い年齢層の皆さまに愛され続けています。
そこで全国の視聴者の皆様への感...
芸術
[鹿児島] 鹿児島市立美術館
視覚の冒険 ーアルバースとヴァルザルリの版画ー
★2014-09-04(木)〜2014-09-28(日)
綿密に計算された構図と色彩によって、目の錯覚を利用した抽象画を描いた2人の作家、ジョセフ・アルバース(1888〜1976)とヴィクトル・ヴァルザルリ(1908〜1997)の版画をお楽しみ下さい。
芸術
[鹿児島] 長島美術館
マルク・シャガール版画展「幻想のサーカス」
★2014-09-06(土)〜2014-12-07(日)
当館コレクションより、色彩の魔術師、マルク・シャガールの版画集「サーカス」をご紹介します。
シャガールの幻想的な世界をぜひお楽しみください。
音楽
[鹿児島] みやまコンセール
みやまファミリーミュージック うたうまいコンサート みんなでうたおう!
★2014-09-06(土)
【曲名】
Night I stand 〔作詞/作曲:麻衣〕
《映画「BAYONETTA Bloddy Fate」主題歌》
王蟲との交流 〔作曲:久石譲〕
《映画「風の谷のナウシカ」》
Stand Alone 〔作詞:小山薫堂 作曲:久石譲〕
《NHKドラマ「坂の上の雲」主題歌》
...
その他
[鹿児島] 陸上自衛隊川内駐屯地
大綱物産フェア2014
★2014-09-07(日)
Wii U他、豪華賞品が当たる
大抽選会(抽選券先着1000枚)や美味しい食べ物がたくさん。
エアードームで遊べます。
戦車・ジープ試乗コーナーもあるよ!
■イベント
11:00~FMさつませんだいOP
11:30~隈之城小学校金管バンド
12:00~はんや踊り
12:30~かき氷早...
芸術
[鹿児島] 鹿児島県歴史資料センター黎明館
黎明館企画展「おもちゃ絵からみた明治時代-あそぶ・みる・まなぶ「おもちゃ絵」の世界-」
★2014-09-09(火)〜2014-12-14(日)
この企画展では,子どもたちが遊びに使った明治時代の「おもちゃ絵」(多色刷り木版画)を中心に展示します。この時代の刷り物には,明治政府が「富国強兵」と「殖産興業」をスローガンに掲げて近代化を急いだ様子や,文明開化により新しくもたらされた文物が描かれており,当時の世相を含む様々な情報を私たちに与えてくれ...
芸術
[鹿児島] ギャラリーDo-Ma
こばやしゆう展 〜わたしの暮らし
★2014-09-12(金)〜2014-09-20(土)
こばやしゆう 初の鹿児島での展覧会を、ギャラリーDo-Maにて開催。
緑に囲まれた築106年の民家、広々とした木の空間で出会う、
こばやしゆうの陶・絵・木のオブジェ。
自由な発想から生み出される陶、絵、オブジェの作品と、海に流れ着く流木や廃材を利用した手作りの内装や家具、自然に沿った暮らし...
芸術
[鹿児島] ガーデンズシネマ(マルヤガーデンズ)、黎明館講堂
第7回 国際オーガニック映画祭 in Kagoshima 2014~いのちをつなぐ 食・農・環境~
★2014-09-13(土)〜2014-09-15(月)
9月13日(土)、14日(日)、15日(月)の3日間、
「国際オーガニック映画祭inKagoshima2014~いのちをつなぐ 食・農・環境~」
を開催します。
農業や環境、食などをテーマにした8本の作品を上映します。
演劇
[鹿児島] 南さつま市金峰文化センター
【鹿児島】DRUM ROCK 十七人のサムライLIVE(南さつま市金峰文化センター)
★2014-09-13(土)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
演劇
[鹿児島] 指宿市民会館
【鹿児島】DRUM ROCK 十七人のサムライLIVE(指宿市民会館)
★2014-09-14(日)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
演劇
[鹿児島] 鹿屋市文化会館
【鹿児島】DRUM ROCK 十七人のサムライLIVE(鹿屋市文化会館)
★2014-09-15(月)
鍛え上げられた肉体から放たれる魂のビートは観る者の五感を徹底的に刺激。これまでに経験したことのない、溢れ出す感動に驚かされるだろう。最先端の日本エンターテイメントがここに_。
音楽
[鹿児島] 宝山ホール
平成二十六年度 松竹特別公演 第一部「ピーターズ・レヴュー」 第二部「愛の賛歌 越路吹雪を慕って」
★2014-09-17(水)
名曲の数々を楽しめる豪華2本立て!昭和の懐かしい歌謡曲メドレー、生誕90年となる越路吹雪の名曲メドレーを存分にお楽しみください。
その他
[鹿児島] 垂水市文化会館 ほか
第1回たるみずYOSAKOI祭り
★2014-09-20(土)〜2014-09-21(日)
■9/20(土)
19:35~ たるみずふれあいフェスタ花火大会特設舞台において、前夜祭参加チーム総出演による「YOSAKOI総踊り」を予定
20:30~ 交流会 場所:大関
22:00~ 交流会二次会 場所:未定(市内飲食店予定)
■9/21(日)
9:00 垂水市文化会館前 集合
1...
その他
[鹿児島] 向田町国道3号(太平橋通り)
川内大綱引~日本一の大綱!(2014)
★2014-09-22(月)
日本一の大きさ・重さを誇るジャンボ綱を男たちが一斉に引き合う川内大綱引。
いわゆる普通の綱引きとは全く異なる薩摩川内市の伝統行事です(鹿児島県指定無形民俗文化財・薩摩川内市指定無形民俗文化財)。体と体が激しくぶつかり合うその様は“喧嘩綱”とも呼ばれ、見るものを圧倒します。
400年以上も続くとい...
その他
[鹿児島] ゆめぴか本町通り
2014 南さつまフェスタふるさと総踊り
★2014-09-23(火)
毎年9月の秋分の日、秋の到来を告げる恒例の市民祭り「南さつまフェスタふるさと総踊り」が、加世田のゆめぴか本町通りをステージに、多彩なプログラムが繰り広げられます。
総踊りには職場や通り会から多数の踊り連が多数参加し、多くの見物客でにぎわいます。
その他
[鹿児島] かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館
特別企画展「佐々木マキ見本帖」
★2014-09-26(金)〜2014-11-10(月)
かごしま近代文学館では、平成26年9月26日(金)~11月10日(日)まで、特別企画展「佐々木マキ見本帖」を開催いたします。
芸術
[鹿児島] 鹿児島県歴史資料センター黎明館
黎明館企画特別展「南からみる中世の世界~海に結ばれた琉球列島と南九州~」
★2014-09-27(土)〜2014-11-03(月)
南九州から台湾に至る南北1200kmの海域には,先島諸島,沖縄諸島,奄美諸島,トカラ列島,薩南諸島からなる琉球列島が連なっています。中世日本の支配領域の周縁にあって,謎に包まれた琉球列島の歴史は,喜界(きかい)町城久(ぐすく)遺跡群などの発見を契機として,今,全国的な注目を集めています。
中国...
その他
[鹿児島] セントラルパーク指宿 ほか
弟67回 指宿温泉祭(2014)
★2014-09-27(土)〜2014-09-28(日)
指宿温泉祭は戦後まもなく始まった、歴史ある祭です。
祭典では殿様湯横の湯権現神社に詣り、温泉の恵みに感謝し、泉源が枯渇しないように祈願します。
初期から第15回までは秋に行われていましたが、観光の夏枯れ対策として開催時期が変更され、以来40年以上、指宿の夏の一大イベントとして市民に愛されてきまし...
演劇
[鹿児島] 宝山ホール
五感で愉しむ源氏物語 ~色と光と音の融合~
★2014-09-28(日)
雅楽とバレエの融合。琵琶と琴による「女楽」の競演(新曲・久保禎 作曲)。平安文学の粋を最高の研究者に解説していただきます。
※開催期間中でもお休みの場合がありますので、事前に公式ページにてご確認ください。
- 1
鹿児島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!