【沖縄リアル謎解きゲーム】テツコの部屋からの脱出
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月14日(木)〜2014年08月17日(日)
- ★開催場所・会場
- アルテ崎山 Aホール
沖縄リアル謎解きゲームvol4
【~ストーリー~】
ある蒸し暑い夏の日の夜。
道に迷ったあなたは、ロケットのような形の風変りな建物を見つけた。
扉をノックすると中から現れたのは妖艶な空気をまとった老婆だった。
うす暗い部屋の中に案内され、ソファに腰かけた瞬間
どこからともなく聞き覚えのあるハミングが流れだす。
と、同時に扉の鍵がガチャリと音をたて、
あなたはこの部屋に閉じ込められてしまった。
老婆が不気味な笑みを浮かべながら、
この世のものとは思えない声のトーンで喋りだす。
「本日のゲストは・・。」
さあ、あなたは老婆のだす無茶ぶり(謎)に全て応え
無事この部屋から脱出することができるだろうか。
開催地 | アルテ崎山 Aホール |
---|---|
開催期間 | 2014年08月14日(木)〜2014年08月17日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://derikatessen.ti-da.net/ |
料金 | <一般> 前売り¥2500 当日¥3000 <学生> 前売り¥2000 当日¥2500 (※参加には予約が必要です。詳しくはホームページをご確認下さい) |
備考 | 【日時】 8月14日 16:00★/18:00★/20:00/22:00 8月15日 16:00★/18:00★/20:00/22:00 8月16日 16:00/18:00/20:00/22:00 8月17日 16:00/18:00/20:00/22:00 8月 8日 20:00 デバック公演 ※お一人様/¥1000 ※★マークは学生料金販売回です。当日受付にて学生証を提示下さい。 ※1公演の定員は8名様までです。 ※その回に集まった参加者全員でチームとなって謎解きをし、テツコの部屋からの脱出を目指してていただきます。 ※イベント開始10分前までには会場にお越し下さい。開場は30分前です。 ※小学生以下は保護者同伴で無料です。 ※駐車スペースには限りがあります。お連れ様とお越しの際には乗り合いでお越しください。 |
関連URL | ・アルテ崎山 http://arute.ti-da.net/ ・アルテ崎山 Aホール http://arte-plan.com/aholl.html |
情報更新日:14/07/23
脱出ゲーム(だっしゅつゲーム)は、ゲームのジャンルの一つ。フィールドゲームや、コンピューターゲームのジャンルである。
概要
密室などの閉鎖環境に閉じ込められたという設定で、そこから脱出することがゲームの目的である。
典型的な脱出ゲームでは「目覚めると、見知らぬ部屋に閉じ込められていた。」というプロローグからはじまり、施錠された扉の開錠方法を探っていく。密室のほかには、孤島や宇宙船、幽霊屋敷といった広い意味での閉鎖環境が舞台になりえる。
「脱出ゲーム」より広い概念としてアドベンチャーと呼ばれることもある。
内容としては、短時間で簡単にクリアできる作品から、暗号の謎解きやミニゲームとして15パズルなどを含む作品、ボリュームがありセーブ機能がある作品までバラエティーがある。
...「脱出ゲーム」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年5月05日03:48 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/脱出ゲーム
沖縄の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧沖縄のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!