特別展「貝の世界 三葉虫時代、恐竜時代から今へ」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年07月19日(土)〜2014年09月07日(日)
★開催場所・会場
御所浦白亜紀資料館
終了芸術・デザイン

貝類などの現生や化石、アンモナイトやオウムガイの化石を展示

出典 www5.ocn.ne.jp

開催地 御所浦白亜紀資料館
開催期間 2014年07月19日(土)〜2014年09月07日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www5.ocn.ne.jp/~g-museum/information.html
料金 大 人  400円(団体320円) 高 校 生  300円(団体240円) 小・中学生 200円(団体160円) ※ 御所浦白亜紀資料館の観覧料を含む ※ 天草市内の小中学校、高校の児童生徒は免除 ※ 団体は20名以上
お問い合わせ先 0969-67-2325
備考 9:00~17:00(入館は16:30まで) 【主な展示物】 ◆特別展の展示 ○貝類などの現生や化石  ○アンモナイトやオウムガイの化石 ○古代の海生爬虫類(モササウルス類)の復元模型  ○貝類を捕食する海生動物の化石などの展示 ○絵画コンテスト優秀作品を展示(250~300点程度) ◆恐竜の展示コーナー (会場内および野外の展示) ○恐竜プロジェクションマッピング ○アロサウルスやスピノサウルス、サイカニアなどの復元模型 ○ティラノサウルスやトリケラトプスなどの頭骨 ○ステゴサウルスやストゥルティオミムスの全身骨格 ◆第56回全九州広告美術コンクール作品 ○海に浮かぶ博物館「天草ジオパーク」構想の作品 ◆第16回恐竜絵画コンテスト作品展 ○入賞・佳作作品 260点程度 【期間中の催し】 ●「恐竜の島」ジオパーククルージング 7/19~8/31期間の 土・日曜 運航(11:00発、1時間40分程度) ※電話予約および当日受付にて申し込み   ※一人1,000円(幼児は無料)  ※先着12名   ※恐竜化石発見地(白亜紀の壁、弁天島、京泊海岸)およびアンモナイト館 −特典− クルージングと御所浦旅館業組合の宿の両方ご利用をご利用の方は、御所浦物産館しおさい館にて一人につき1000円キャッシュバック!  ※詳しくは天草宝島観光協会御所浦支部(御所浦物産館しおさい館内:TEL0969-67-1234)まで    ●化石採集体験(ハンマー貸し出しも含め 無料!)  ※当日受付にて申し込み ※資料館から徒歩5分のトリゴニア砂岩化石採集場で、年中楽しめます。      ● 夏休み化石セミナー 前期:8/9(土)・10(日) 後期:8/26(土)・27(日) http://www5.ocn.ne.jp/~g-museum/information5.html
関連URL ・御所浦白亜紀資料館 http://www5.ocn.ne.jp/~g-museum/

情報更新日:14/07/24

熊本の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

熊本のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP