第37回土佐市大綱まつり

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月16日(土)
★開催場所・会場
県道土佐伊野線(市民会館前道路)
終了その他のイベント

名物はやはりこの大綱、
長さ約80m、胴回り約1.8m、重さが1t以上!


500人以上が大綱を引く、
クライマックスの南北大綱引きは飛び込み参加OK♪
大迫力のため、あえて写真は載せません…(笑)
筋肉痛間違いなしっ!

この南北大綱引きのほかにも
大型観光バス引き(年齢、性別は問いません)

チーム対抗綱引き(子ども部門、女性部門、男性部門)

子ども大綱引き(自由参加)があります。
もちろん綱引きの他にも催し物や出店が盛り沢山!!

出典 www.city.tosa.lg.jp

開催地 県道土佐伊野線(市民会館前道路)
開催期間 2014年08月16日(土)
ホームページ http://www.city.tosa.lg.jp/life/detail.php?hdnKey=2202
備考 【スケジュール】 ■15:00~ よさこい踊り ・愛聖保育園児・土佐幼稚園児 (高知信金前~社会福祉センター) ・青龍 (日曜市通り~社会福祉センター) ■15:40~ 開会式 ■16:10~ 投げ餅 ■16:20~ 大綱太鼓演奏 ■16:50~ キッズダンス ベリーダンス ■17:00~ 大型観光バス引き(タイムレース) ■18:00~ 土佐市音頭 よさこい踊り ■18:40~ チーム対抗戦綱引き ・子ども部門 (1チーム 10名) ・女性部門 (1チーム 7名) ・男性部門 (1チーム 7名) ■19:30~ こども大綱引き ■20:00~ 南北大綱引き ■21:00~ 閉会式

情報更新日:14/07/25

高知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

高知のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP