特別展「ドラゴンボールで科学する!」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月16日(水)〜2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- 名古屋市科学館(愛知県名古屋市中区 栄二丁目17番1号)
平成26年7月16日(水曜日)より、特別展「ドラゴンボールで科学する!」を開催いたします。ここは「カプセルコーポレーション」の特設ラボ。ここでは「ドラゴンボール」の科学について、日夜研究が重ねられている。キミもこの特設ラボで、ドラゴンボールを科学してみないか!1984年に連載が開始され今年で30周年を迎えるも、今なお大人気の「ドラゴンボール」。 ドラゴンボールに登場する技やアイテムをテーマに、科学について楽しく学ぼう!
開催地 | 名古屋市科学館(愛知県名古屋市中区 栄二丁目17番1号) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月16日(水)〜2014年08月31日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.dragonball-kagaku.com/index.html |
料金 | 大人 1,300円(1,100円) 高・大生 800円(600円) 小・中生 500円(300円) ※( )内は前売り料金 上記料金でプラネタリウムを除く名古屋市科学館全館をご覧いただけます。 |
備考 | 【会期】 2014年7月16日[水]~8月31日[日] 9:30~17:00(入館は16:30まで) 【休館日】 7/18(金)、22(火)、28(月)、8/4(月)、18(月)、25(月) 【展示紹介】 ■ドラゴンボールを集めてみよう! ■筋斗雲に乗ってみよう! ■ホイポイカプセルを投げてみよう! ■界王星からの声を聞いてみよう! ■かめはめ波を出してみよう! ■カリン塔にのぼってみよう! ■人造人間を観察してみよう! |
情報更新日:14/08/05
『ドラゴンボールZ』(ドラゴンボールゼット、DRAGON BALL Z)は、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』を原作とするテレビアニメ。1989年4月26日から1996年1月31日まで、アニメ『ドラゴンボール』の続編としてフジテレビ系で放送された。全291話+スペシャル2話。平均視聴率20.5%、最高視聴率27.5%(いずれも関東地区)。
略称は「DBZ」。
概要
鳥山明の漫画『ドラゴンボール』其之百九十五のサイヤ人編から最終話までをアニメ化。前作『ドラゴンボール』からタイトルを変更し、新番組として制作された。
『ドラゴンボール』のアニメ化作品では最も長い、約6年10ヶ月ものロングランとなるなど、人気面で絶頂を迎えた作品である。これは東映および東映アニメーションが製作したアニメ作品としては
...「ドラゴンボールZ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月26日04:31 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ドラゴンボールZ
愛知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧愛知のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!