【北海道立釧路芸術館】みんなだいすき!アンパンマン ★やなせ たかし★展★
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年10月31日(金)〜2015年01月21日(水)
- ★開催場所・会場
- 北海道立釧路芸術館(北海道釧路市幸町4丁目1番5号)
終了芸術・デザイン
やなせたかし(1919-2013年)は、詩の名作「手のひらを太陽に」の作者として、また世界の子どもたちに愛されているヒーロー「アンパンマン」の作者として知られています。音楽や文学、映像など、さまざまな分野において、平和への熱き思いと作者の人生観が込められた多様な表現世界を紹介します。
開催地 | 北海道立釧路芸術館(北海道釧路市幸町4丁目1番5号) |
---|---|
開催期間 | 2014年10月31日(金)〜2015年01月21日(水) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.kushiro-artmu.jp/schedule/index.html |
料金 | 一般800(700)円、高大生300(200)円、小中生100(50)円 ※( )内は親子料金、リピーター、10名以上の団体料金。 |
情報更新日:14/08/08
やなせ たかし(本名:柳瀬 嵩、1919年〈大正8年〉2月6日 - 2013年〈平成25年〉10月13日)は、日本の漫画家、絵本作家、詩人。有限会社やなせスタジオ社長。
『アンパンマン』の生みの親として知られる。社団法人日本漫画家協会代表理事理事長(2000年5月 - 2012年6月)、社団法人日本漫画家協会代表理事会長(2012年6月 - 2013年10月)を歴任。
絵本作家・詩人としての活動が本格化する前までは頼まれた仕事はなんでもこなしたといい、編集者、舞台美術家、演出家、司会者、コピーライター、作詞家、シナリオライターなど様々な活動を行っていた。
経歴
生い立ち
東京府北豊島郡滝野川町字西ヶ原(現:東京都北区)生まれ。父方の実家は高知県香美郡在所村(現:香美市にあり
...「やなせたかし」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月28日01:57 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/やなせたかし
北海道の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧北海道のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!