仏像入門 ~ミホトケをヒモトケ!~
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月01日(金)〜2014年09月07日(日)
- ★開催場所・会場
- 鎌倉国宝館(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1)
終了その他のイベント
夏休みに家族そろって仏像の魅力にふれていただくための企画展「仏像入門~ミホトケをヒモトケ!~」を今年も開催します!仏像と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか?「阿修羅(あしゅら)」や「奈良の大仏」と言う人も多いでしょうし、鎌倉と言えば真っ先に「鎌倉の大仏」をあげる人もいるでしょう。こうした誰もが知っている仏像のほかにも、鎌倉には個性豊かで魅力あふれるほとけさまがたくさん伝わっています。ふだん、仏像はお寺や神社のお堂の奥に大切におまつりされているため、その姿を近くで目にすることは多くありません。そこで本展では、ほとけさまの世界をより身近に感じていただくため、仏像の種類やかたち、仏像の材質や作り方といった、ほとけさまのみかたをひもといていきます。仏像のひみつを知ることで、昔の人びとが仏像にどのような願いを込め、また今日まで大切に守り伝えてきたのかを考えるきっかけになればと思います。それでは、家族やともだちと一緒に、仏像の世界に足を踏み入れてみましょう!
開催地 | 鎌倉国宝館(神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-1) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月01日(金)〜2014年09月07日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kokuhoukan/26-08butuzou-nyuumon.html |
料金 | 一般400円(300円)、小中学生200円(100円) ( )内は20名以上団体料金。本料金で平常展示「鎌倉の仏像」もご覧いただけます。鎌倉市内の小・中学生と、市内在住の65歳以上の方、または身体障害者手帳等の交付を受けた方と付き添い1名は観覧料が無料となりますので、受付で学生証・手帳等を呈示してください。 |
備考 | 平成26年8月1日(金曜日)~9月7日(日曜日) |
情報更新日:14/07/29
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!