2014年国立ボリショイサーカス 札幌公演
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月31日(木)〜2014年08月03日(日)
- ★開催場所・会場
- ケーズデンキ月寒ドーム

出典 uhb.jp
ボリショイサーカス。
日本人にはサーカスの代名詞に使われるほどなじみの深いサーカス団です。1958年の初来日以来、50年以上にわたる全国規模の公演が行われ、時代、世代を超えた支持を受けています。このボリショイサーカスの「ボリショイ」は英語ではGreat,Bigにあたるロシア語で、日本語では「偉大な」「大きな」。ボリショイサーカスとは偉大なサーカスという意味になります。
ボリショイサーカス団は、ロシアでの名称はロシア連邦サーカス公団。ロシア連邦文化省に所属する組織で、旧ソビエト連邦サーカス公団を改称して発足した国立の機関です。このロシア国立サーカスは、現在世界各国で公演を行っており、日本では「ボリショイサーカス」と呼ばれ親しまれています。
ロシア連邦サーカス公団は、約4,000人ものアーティストとスタッフ、6,000頭以上の動物 、約70ヶ所の常設・仮設劇場をもつ、世界最大のサーカス組織でもあります。また、3ヶ所ある国立のサーカス学校からは毎年新しいスター・アーティストが続々と誕生しています。
ロシア連邦全土から集まった優れた人材を鍛えあげたアーティスト集団であるこのサーカス団は、ロシアの誇りであり、またいつの時代でも最新、最高レベルの演技を見せてくれる世界の頂点に立つサーカスです。
開催地 | ケーズデンキ月寒ドーム |
---|---|
開催期間 | 2014年07月31日(木)〜2014年08月03日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.bolshoicircus.com/ |
料金 | 【大人】 アリーナS席5,500円、アリーナA席4,700円、スタンド席3,500円 【子ども(3歳以上小学生以下)】 アリーナS席4,800円、アリーナA席4,000円、スタンド席2,900円 全席指定、税込 子供は3歳以上小学生以下 2歳以下のお子様は保護者1名につき1名無料(膝上鑑賞) ただしお席の必要な方は有料 駐車場料金 ¥500 (要 事前購入) http://uhb.jp/event/bolshoi/ |
お問い合わせ先 | UHB事業部 TEL:011-214-5261 受付時間:平日9:30~17:30 |
備考 | 【会場】 ケーズデンキ月寒ドーム 北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-1 【公演時間】 約2時間(休憩15分) |
関連URL | ・ケーズデンキ月寒ドーム http://www.makomanai.com/tsukisamu/ ・「2014年国立ボリショイサーカス 札幌公演」チケット情報 http://uhb.jp/event/bolshoi/ |
情報更新日:14/07/29
ボリショイサーカスは、ロシアのサーカス団が日本など海外で公演する際に名乗る『ブランド名』である。
「ボリショイ」とはロシア語で「大きい、大変な」という形容詞で、『ボリショイサーカス』とはすなわち『大サーカス』という意味である。そもそもロシアには幾つものサーカスがあり、それぞれ由緒ある名前をもっているのだが、海外ではそれがマイナーなため興行主の意向で『ボリショイサーカス』という分かりやすく凄そうな名前を名乗る慣習ができたとされる。
関連項目
- レニングラード交響楽団(正式にはサンクトペテルブルク交響楽団なのだが日本公演の時だけ、この名称を用いる)
- 中国雑技団
...
- サンスポニュース
- ボリショイサーカス公式ホームページ(日本語)
「ボリショイサーカス」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2012年12月29日18:13 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ボリショイサーカス
北海道の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧北海道のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!