杉作J太郎×やついいちろうトークショー「老人への道」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月23日(火)
★開催場所・会場
鞆の津ミュージアム(広島県福山市鞆町鞆271-1)
杉作J太郎×やついいちろうトークショー「老人への道」

出典 abtm.jp

終了その他のイベント

杉作J太郎とやついいちろうの夢の対談が実現。果たして人間は老いるのか?超高齢化社会を語りつくす?当日は当然ながら大幅に話が脱線する可能性あり!!

出典 abtm.jp

開催地 鞆の津ミュージアム(広島県福山市鞆町鞆271-1)
開催期間 2014年09月23日(火)
ホームページ http://abtm.jp/blog/313.html#yj_kouza
料金 参加費/ 2000円
備考 9月23日 (火・祝)15時~17時 会 場/ 鞆こども園 (鞆の津ミュージアム裏手) 定 員/ 100名(要事前申し込み・先着順) ※開場は開始時刻の30分前に行います。 ※都合により中止となる場合があります。

情報更新日:14/07/30

杉作 J太郎(すぎさく じぇいたろう、本名:杉恭介、1961年9月26日 - )は、愛媛県松山市出身の漫画家・俳優・タレント・ミュージシャン・ライター・映画監督。男の墓場プロダクション代表。愛光高等学校中退、駒澤大学卒業。

略歴

駒澤大学在学中、芸人を目指して友人の正狩炎(まさかり ほのお)とお笑いコンビ「コントB級ステークス」を組み『笑ってる場合ですよ!』の「お笑い君こそスターだ!」に出場したが、2日目の本番前、ビートたけしに楽屋で「がんばれよ」と声をかけられたことで、舞い上がった相方がセリフを全部忘れてしまい、0点で落選。芸人への道を諦める。

1982年、自販機本『ガール・ハンター』で漫画家デビューし、「ガロ」などで活動。敬愛する映画監督・深作欣二と、飯島洋一主演のピンク映画「人妻・OL・女子学生

...

「杉作J太郎」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年6月03日16:53 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/杉作J太郎

広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

広島のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP