「空海の足音 四国へんろ展」《高知編》

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月23日(土)〜2014年09月23日(火)
★開催場所・会場
高知県立美術館(高知県高知市高須353-2)
終了芸術・デザイン

四国山地を背にし、目前には遥かに広がる太平洋――。豊かでありながらも、時に険しい表情を見せる土佐の地。弓なりに続く土佐の海辺を歩くことは、いつの時代も自然と自らの対峙する旅でした。
日本古来の神道と仏教が結びついた神仏習合の時代、神は仏の変化した姿とされ、人々の信仰は神と仏の隔てなく無限に広がっていました。
しかし、明治時代に日本に巻き起こった廃仏毀釈の波は土佐にも大きなうねりを生み出しました。多くの寺院は廃寺となり、仏像をはじめとする宝物は散逸したものもありました。四国霊場は近代という大きなうねりの中で翻弄されたのです。
長い時を経た道には、現在も何事もなかったようにお遍路さんが行き交います。土佐の文化の荒波を潜り抜け、守り伝えられてきた霊場の仏たちは今もお遍路さんを優しく迎えてくれます。
本展では、県内の札所に脈々と受け継がれて来た貴重な仏像、絵画、工芸品、仏具、文書、遍路石を一堂に展示します。四国内外の空海ゆかりの宝物をあわせ、国宝・重要文化財を含む総数約130件の多彩な作品で、今も四国に息づく遍路文化をご紹介します。

出典 www.kochi-bunkazaidan.or.jp

開催地 高知県立美術館(高知県高知市高須353-2)
開催期間 2014年08月23日(土)〜2014年09月23日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/exhibition/exhibition/2014/henro/henro.html
料金 観覧料:一般1,200円(前売1000円 団体960円 ) 大学生800円(前売700円、団体640円) 高校生以下無料 ※上記の観覧料等は全て税込み価格 ※団体割引適用は20名以上 ※高知県立美術館の年間観覧券所持者、高知県立歴史民俗資料館サークル会員は無料 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳及び被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)、高知県及び高知市の長寿手帳所持者は無料。
お問い合わせ先 088-862-2211
備考 8月23日[土]→9月23日[火・祝] 会期中無休 前期展示:8/23→9/7、後期展示:9/8→9/23 ■開館時間:午前9時~午後5時 ☆会期中金曜・土曜は午後8時まで開館! 入場は閉館の30分前まで 【展覧会の構成】 第1章 無限を生きる弘法大師空海とその時代 第2章 霊地四国-山岳信仰・聖・補陀落(ふだらく)信仰 第3章 四国遍路の形成と展開 第4章 土佐の霊場 祈りの文化財 【関連企画】 ■本展監修者・真鍋俊照氏(四国大学教授)による講演会「空海と密教美術」 日時: 9月13日[土] 13時30分開場/14時開演 場所:高知県立美術館ホール(定員399名) 聴講無料 ■尾崎浅子氏によるワークショップ「消しゴムハンコでMY仏を彫ろう」 日時:9月15日[月・祝] 13時30分開場/14時開講 参加費:500円 場所:高知県立美術館1階創作室 事前にお電話(088-866-8000)でご予約ください(8/1より予約開始) 先着20名 ■秋田貴廣氏(立正大学教授)による講座「仏像のかたちと存在感-彫刻造形の視点から-」 日時:9月21日[日] 13時30分開場/14時開演 場所:高知県立美術館1階講義室  聴講無料 事前にお電話(088-866-8000)でご予約ください。(8/1より予約開始) 先着50名

情報更新日:14/07/30

四国八十八箇所(しこくはちじゅうはっかしょ、「四国八十八ヶ所」とも表記される)は、四国にある空海(弘法大師)ゆかりの88か所の寺院の総称で、四国霊場のもっとも代表的な札所である。 単に八十八箇所とも言い、あるいはお四国さん、あるいは本四国とも言われている。四国八十八箇所を巡拝することを四国遍路四国巡拝などともいう。

概要

江戸時代ごろから西国三十三所観音霊場、熊野詣、善光寺参りなど庶民の間に巡礼が流行するようになり、そのうちの1つが四国八十八箇所である。これを模して四国別格(番外)霊場や小豆島には小豆島八十八箇所霊場・江戸には御府内八十八ヵ所霊場など、全国各地に大小さまざまな巡礼地が作られた。「移し」または「写し」とも呼ばれ、四国遍路隆盛の証左ともいわれている

...

「四国八十八箇所」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月29日01:15 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/四国八十八箇所

高知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

高知のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
PAGE TOP