高知県立牧野植物園「第14回 夜の植物園」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月15日(金)〜2014年08月17日(日)
- ★開催場所・会場
- 高知県立牧野植物園(高知県高知市五台山4200-6)

終了その他のイベント
夜に咲く花など、普段は目にすることのできない夜の植物の世界を覗いてみませんか。夕涼みをしながら、植物園をお楽しみください。
開催地 | 高知県立牧野植物園(高知県高知市五台山4200-6) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月15日(金)〜2014年08月17日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.makino.or.jp/calendar03.html#yorunoshokubutsuen |
備考 | 【日時】 8月15日(金)、16日(土)、17日(日) 17:00~21:30(17日は21:00まで) ※植物園は9:00から開園 17:00以降は正門(本館側)を閉鎖します。南門(温室側)よりご入園ください。 【夜の植物めぐり 3夜開催】 地図を片手に、夜の植物園を自由に散策しましょう。 園内に点在する夜の植物展示ブースでは、昼間とは違う顔を見せる植物の秘密を専門の職員が紹介。 神秘的な美しさを放つ夜の植物たちの姿をよりいっそうお楽しみいただけます。 ※気候により観賞できる植物が異なる場合がございます。ご了承ください。 【夜のクイズラリー 3夜開催】 今年のクイズは上級編が登場! ★ 初級編 夜の植物めぐりをしながらクイズに答えよう。全問正解者には大変珍しいツキミソウの種子や希少植物ポストカードセットなどをプレゼント! ★上級編 植物学の専門家が出題する難問の数々が、あなたの挑戦を待っています。全問正解者にはここでしか手に入らないボタニカルアートの額絵セットを差し上げます。 【押花教室 2夜開催】 夜咲く植物を素材に使った押し花で、あなただけのオリジナル小物を作ってみませんか。 予約不要。直接会場へお越しください。材料がなくなり次第終了します。 ★押花クリアスタンドづくり(500円) ★押花キーホルダーづくり(600円) ※2夜共通 [日時]16日(土)、17日(日)17:30~20:30 [場所]南園 土佐寒蘭センター |
情報更新日:14/07/30
高知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧高知のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!