《夏の特別企画!》閉館後コワ〜イ 暗闇のナイトミュージアム『怖い絵』ツアー
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月09日(土)〜2014年08月10日(日)
- ★開催場所・会場
- 大塚国際美術館(徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 B3)
終了芸術・デザイン
大塚国際美術館(館長:大塚一郎、所在地:徳島県鳴門市)で2009 年の開始から人気の「怖い絵ツアー」。“恐怖”という切り口で絵画を読み解く美術エッセイ『怖い絵』シリーズ(著者:中野京
子/角川文庫)に登場する作品を、展示室をめぐりながら解説をしています。
今回は暗闇のナイトミュージアムと題し、閉館後に館内の照明を落として、案内人が持つ懐中電灯の灯りで作品を鑑賞します。
ゴヤの家《黒い絵》など、絵そのものの見た目の怖さだけではなく、背景に潜むゾッとするような名画も紹介。エッセイを読んだ人はもちろん、読んでいない人も楽しめるコワ~イ内容です。
いつもとは違った暗闇の美術館で、名画に隠された“怖さ”をあなたの目で確かめてみませんか?
開催地 | 大塚国際美術館(徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65-1 B3) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月09日(土)〜2014年08月10日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.o-museum.or.jp/info/event/140625_538.html |
料金 | 【参加費】無料(要入館料) (※予約は締め切られました。2014/7/30現在) |
備考 | 【実 施 日】2014 年 8 月 9 日(土)・10 日(日) 【開始時刻】17:30~(入館は 16:00 まで) 【所要時間】約 50 分 【定 員】100 名 ※先着完全予約制 (ツアーは 25 名ずつのグループに分かれて実施) 【申込み先】大塚国際美術館ウェブページよりメール、もしくは 電話 088-687-3737 まで 【集合場所】B3 階 スクロヴェーニ礼拝堂(受付 17:00~) ※美術館は 17:00 で通常閉館。申込者のみ館内に残ってご参加いただけます。懐中電灯持ち込み可。 |
情報更新日:14/07/30
徳島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧徳島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!