生態園トピックス展「日本の野生バラ図鑑」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日)
★開催場所・会場
千葉県立中央博物館(千葉県千葉市中央区青葉町955−2)
終了その他のイベント

日本に自生する野生のバラ16種類を図鑑形式でくわしく紹介します。
野生のバラの仲間は、よく似ているものが多く、自然交雑種もかなりあって見分けが難しいと言われています。千葉県に自生するのはノイバラ、テリハノイバラ、アズマイバラ、ハマナスの4種類です。このトピックス展では日本各地の野生のバラすべてを展示します。夏休みに、山や海で野生のバラをみかけることもあるのではないでしょうか? とくに7月下旬は富士山や尾瀬など標高の高い場所で、タカネバラ、オオタカネバラなどの花を見る絶好のシーズンです。ぜひ、この展示で野生のバラの見分け方を覚えてから山へお出かけください。

開催地 千葉県立中央博物館(千葉県千葉市中央区青葉町955−2)
開催期間 2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www2.chiba-muse.or.jp/?page_id=863
備考 会期:平成26年7月19日(土)〜8月31日(日) 会場:千葉県立中央博物館 生態園オリエンテーションハウス

情報更新日:14/07/30

千葉の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

千葉のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP