ガンダムワールド2014 in 仙台
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月08日(金)〜2014年08月17日(日)
- ★開催場所・会場
- 夢メッセみやぎ(仙台市宮城野区港3丁目1-7)
終了その他のイベント
立体展示と映像で!!!機動戦士ガンダム35年の歴史を仙台で体感しよう!
★実物大PX-78-2ガンダムヘッド&実物大シャアザクヘッド
★1/10歴代ガンダム立像
★ユニコーンガンダム
★チャレンジ!ガンダムクイズ
開催地 | 夢メッセみやぎ(仙台市宮城野区港3丁目1-7) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月08日(金)〜2014年08月17日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://gundam-sendai2014.com/ |
料金 | 前売券800円(当日券1,000円) ※未就学児入場無料 ※会場内一部有料 |
お問い合わせ先 | 仙台放送022-268-2174(平日9:30~17:30) |
備考 | 8/8(金)~8/17(日) 10日間 10:00~17:00(最終入場は16:30) |
情報更新日:14/07/31
『機動戦士ガンダム』(きどうせんしガンダム、MOBILE SUIT GUNDAM)は、日本サンライズ(現・サンライズ)制作の日本のロボットアニメ。テレビシリーズアニメとして1979年から名古屋テレビほかで放映された。
「ガンダムシリーズ」の第1作である。
概要
『無敵超人ザンボット3』、『無敵鋼人ダイターン3』に続く日本サンライズのオリジナル作品第3作(ロボット第1期3部作の3作目)として、富野喜幸(現・富野由悠季)を監督に据え、玩具メーカーのクローバーをメインスポンサーとして企画・制作された。対象年齢を従来より引き上げた、ロボットものとしては最初のジュブナイルアニメである。
ロボットアクション以上に、主人公の社会的成長が物語の主軸に据えられている。また、戦争を舞台としたリアリティに富んだ人間ドラマと
...「機動戦士ガンダム」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月27日00:00 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/機動戦士ガンダム
宮城の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧宮城のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!