企画展「巨椋池と木津川をめぐる弥生遺跡」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月05日(土)〜2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館)
開催地 | ふるさとミュージアム山城(京都府立山城郷土資料館) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月05日(土)〜2014年08月31日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.kyoto-be.ne.jp/yamasiro-m/index.html |
備考 | 会期:平成26年7月5日(土)~8月31日(日) 休館:月曜日(ただし、7月21日は開館し、7月22日休館) 【文化財講演会】 8月2日(土) 午後1時30分から 「水の道と弥生集落 ~考古学からみた地域間交流~」 龍谷大学文学部教授 國下 多美樹 氏 【文化財連続講座】 第3回 7月12日(土) 午後1時30分から 「巨椋池と木津川をめぐる弥生遺跡」 京都府文化財保護課主査 藤井 整 氏 【列品解説】8月17日(日) 午前11時から ※いずれも聴講は無料ですが、7月6日(日)は入館料が必要です。 |
関連URL | ・企画展「巨椋池と木津川をめぐる弥生遺跡」ちらしPDF http://www.kyoto-be.ne.jp/yamasiro-m/H26summer_chirashi.pdf |
情報更新日:14/08/01
京都の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧京都のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!