ワークショップ「砂でつくる古代の海」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月19日(土)〜2014年09月24日(水)
- ★開催場所・会場
- 京都水族館(京都府京都市下京区観喜寺町35-1)
国内最大規模!新感覚の砂「キネティックサンド」の砂場で、ワークショップ
終了芸術・デザイン
「交流プラザ」では、新感覚の砂「キネティックサンド」の砂場が国内最大規模(約7m×約2.5m)で登場します。「キネティックサンド」は、指や手に張り付かずに粘土のような感覚で自由に造形が楽しめるため、「古代の海のいきもの」や「魚を食べる恐竜」などを想像しながら、砂で好きな形のいきものを作っていただけます。お子さまから大人まで、初めて体験する砂の感触を楽しみながら、古代の海に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
開催地 | 京都水族館(京都府京都市下京区観喜寺町35-1) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月19日(土)〜2014年09月24日(水) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.kyoto-aquarium.com/news/2014/06/kyoryu2014.html |
料金 | 参加料金:無料 |
備考 | 開始日:2014年7月19日(土)~9月24日(水) 開催時間:10:00~ ※1回あたり約15分 開催場所:交流プラザ ワークショップスペース 参加対象:3歳以上(小学生未満は保護者同伴可) 参加料金:無料 参加定員:なし ※混雑時は整理券を配布 申込方法:交流プラザ「ワークショップカウンター」にて当日受け付け |
情報更新日:14/08/01
京都の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧京都のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!