第63回亀岡平和祭保津川花火大会
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月07日(木)
- ★開催場所・会場
- 大堰川緑地東公園

終了その他のイベント
亀岡市において「世界連邦平和都市宣言」に続き、「世界連邦・非核平和都市宣言」が行われ、過去の不幸な大戦で尊い命を犠牲にされた戦没者の皆様や、幾多の水害をはじめとする災害で犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りするとともに、戦争のない平和で美しい地球を子どもたちに伝え、世界の恒久平和と「ふるさと亀岡」の平和を願い毎年8月7日に開催するもので、今年で63回目を迎えます。 当日は、正午に西山平和塔前で「永遠の平和と繁栄」を願う平和祈念式典が開催され、その灯かりを保津の河原まで移して(平和の灯パレード)花火を打ち上げます。
開催地 | 大堰川緑地東公園 |
---|---|
開催期間 | 2014年08月07日(木) |
ホームページ | http://www.kameokacci.or.jp/hanabi/ |
料金 | 有料観覧席あり |
備考 | 【日時】 平成26年8月7日(木) 午後8時 点火 (荒天の場合 9日 以降順延) 【打ち上げ場所】 保津大橋上流右岸(京都府亀岡市保津町) (JR嵯峨野線亀岡駅より北へ徒歩約15分) 【観客予想人数】 約75,000人 うち、亀岡市外からの入込客予想は約15,000人(昨年、第62回の観客動員数は、75,000人) 【規模】 約5,000発の花火が夜空を彩ります。 ・口丹波唯一の花火が夜空を彩ります。 ・日本煙火協会推薦の特選玉の打ち上げ ・スターマインの一斉打ち上げ ・芸術花火の競演 ・斜め打ち花火 等 |
情報更新日:14/08/01
京都の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧京都のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!