特集展示「平和のいしずえ2014 ―“銃後の護りは台所から”の時代―」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月26日(土)〜2014年08月31日(日)
- ★開催場所・会場
- 栗東歴史民俗博物館

終了芸術・デザイン
栗東歴史民俗博物館では栗東市の「心をつなぐふるさと栗東」平和都市宣言をうけて、平成2年度から戦争と平和をテーマとする「平和のいしずえ」展を開催してきました。これは市内外の所蔵者の方々からご提供いただいた貴重な資料を通じ、近代以降の戦争の歴史と戦時下の生活を再現することで、地域の視点から平和について考えようとするものです。
戦時下、特にアジア・太平洋戦争下では、戦局の悪化やそれに伴う兵員の大量動員により、農村の働き手が不足、国全体が食糧難に襲われました。銃後の暮らしでは、不足する食品の代わりとなるものが探され、またレシピもそうした代用品を用いた代用食が考案されるなど、さまざまな工夫が凝らされました。
平成26年度の平和のいしずえ展では、こうした銃後での食べることをテーマに展覧会を開催します。
開催地 | 栗東歴史民俗博物館 |
---|---|
開催期間 | 2014年07月26日(土)〜2014年08月31日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.city.ritto.shiga.jp/hakubutsukan/ |
お問い合わせ先 | 077-554-2733 |
情報更新日:14/08/01
滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧滋賀のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!