第27回水族企画展示:びわ湖のふるさと「ヨシ原」-ヨシ原を利用するいきものたち-

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日)
★開催場所・会場
滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)
第27回水族企画展示:びわ湖のふるさと「ヨシ原」-ヨシ原を利用するいきものたち-

出典 www.lbm.go.jp

終了芸術・デザイン

琵琶湖の岸辺や内湖には、もともと広大なヨシ原が発達していました。このヨシ原は、琵琶湖やその周辺にすむ生き物にとって、産卵や子育てなど繁殖の場として重要な役割を果たしていました。残念ながら人々の活動によって、内湖を含むヨシ原は減少し、外来生物もはびこるようになってしまいました。それでも、やはりヨシ原はそれらの生き物にとってなくてはならない存在であることに、変わりはありません。また、人の手によって、これらの生き物にとって大切なヨシ原を復活させようとする活動も盛んに行われるようになってきました。 今回の水族企画展示では、ヨシ原で見られる生き物の生活を通して、改めてヨシ原の価値を見直していただく機会になれば幸いです。

出典 www.lbm.go.jp

開催地 滋賀県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)
開催期間 2014年07月19日(土)〜2014年08月31日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.lbm.go.jp/tenji/ex_suizoku/skikaku_27_yoshihara.html
料金 常設展示観覧券で観覧可能 http://www.lbm.go.jp/guide/index.html#jyosetsu
お問い合わせ先 077-568-4811
備考 【主な展示(生体)】 ニゴロブナ、ホンモロコ、カネヒラ、シロヒレタビラ、ヤリタナゴ、モツゴ、スジエビ、テナガエビ、カヤネズミ、オオクチバス、ブルーギル、アメリカザリガニ、ウシガエル、ヨシ、オオバナミズキンバイ (約15種 40点)

情報更新日:14/08/01

滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

滋賀のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP