特別展「秀吉に備えよ!!~続・羽柴秀吉の中国攻め~」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年07月19日(土)〜2014年09月08日(月)
★開催場所・会場
長浜城歴史博物館
終了芸術・デザイン

長浜城歴史博物館は、湖北・長浜のシンボル、湖北のランドマークとして、昨年・平成25年に開館30周年を迎えました。本館ではこの記念すべき年に秀吉飛躍の契機となった「中国攻め」を取り上げ、侵攻した秀吉の目線ではなく、攻め込まれ迎え撃った播磨・備前・備中などの武将たちの立場から、侵略者としての「秀吉」を活写しました。そして平成26年は、NHK大河ドラマ「軍師 官兵衛」の放映にともない、長浜では、「黒田官兵衛博覧会」が開催されており、本館は「歴史館」として会場のひとつとなっています。
 本年は、再び「秀吉の中国攻め」をメインテーマに据え、企画紹介するものです。具体的には、(1)秀吉の播磨侵攻(2)三木城攻め(3)秀長の但馬攻め(4)鳥取城攻め(5)高松城攻めで構成されます。また秀吉の本拠・長浜城やその城下町、そして黒田官兵衛ゆかりの城「御着城(ごちゃくじょう)」なども取り上げます。
 そして、本展の最大の特徴は、迎え撃った播磨(はりま)・但馬・備前・備中等の武将たちの視線から、侵略者としての「秀吉」を再び描きだす点にあるでしょう。
 秀吉の中国攻めを体系的に取り上げた昨年の展覧会の第2章として、再び長浜城歴史博物館が開催するところに大きな意義があると思考します。

出典 www.city.nagahama.shiga.jp

開催地 長浜城歴史博物館
開催期間 2014年07月19日(土)〜2014年09月08日(月)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.city.nagahama.shiga.jp/section/rekihaku/
料金 【個人】 一般  400円、小・中学生 200円 【団体】 一般  320円、小・中学生 160円 ※団体は20名以上 ※長浜市・米原市の小・中学生は無料
備考 【会場】 長浜市長浜城歴史博物館2・3階展示室 【開館時間】 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)

情報更新日:14/08/04

滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

滋賀のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP