彦根七夕まつり2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年08月03日(日)〜2014年08月08日(金)
★開催場所・会場
彦根市内商店街
彦根七夕まつり2014
終了その他のイベント

彦根七夕まつりは、彦根大花火大会・ひこね万灯流し・彦根ばやし総おどり大会などとともに彦根を代表する夏まつりの一つです。 銀座・中央・登り町グリーン通り・橋本商店街が彩り鮮やかな吹流しで装飾され七夕ムードを盛り上げます。

「彦根七夕まつり」の今昔
彦根における七夕まつりの歴史を辿ると、井伊家ゆかりの慶山という山伏が行った祈祷祭事を起源とする「慶山夏まつり」が、昭和29年に本町商店街で復活して開催されたことがルーツとなっており、また、彦根藩井伊家の加増や出世に縁のある日がいつも七夕の頃であった、実に縁起のよいまつりです。それを受けて昭和35年に「彦根七夕まつり協会」が発足し、全市的な行事として、彦根の夏を「七夕装飾コンクール」などで彩るようになりました。その当時、彦根は縫製産業が隆盛を極めており、繊維工場が数多く建ち並ぶ文字通り「織り姫」の町でした。さらに「彦星」が「彦根」を連想させる七夕伝説は、彦根にピッタリだったようです。
その後、数々の変遷を重ねた彦根七夕まつりは、花火大会・万灯流し・総おどりなどと共に夏まつり行事の一環として現在に至っています。

出典 www.hikoneshi.com

開催地 彦根市内商店街
開催期間 2014年08月03日(日)〜2014年08月08日(金)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.hikoneshi.com/jp/event/articles/c/tanabata

情報更新日:14/08/04

滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

滋賀のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP