【7月12日からスタート!】ドーム映画【2】ポケットモンスター XY 宇宙の破片
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年07月12日(土)〜2014年09月23日(火)
- ★開催場所・会場
- みえこどもの城(三重県松阪市立野町1291)
PAXAに訪れたサトシたち。ここは宇宙の研究・開発を行う機関として、日々さまざまな活動を行っている。PAXAに所属する宇宙飛行士のおねえさんから、“宇宙のゴミ”と呼ばれる「スペースデブリ」の問題によって、とても危険な状況にあるという話を聞いていると、突然サイレンが鳴り響いた!ロケット団が悪だくみをし、この施設内に潜入したようだ!そんな中、人工衛星をコントロールするシステムにトラブルが発生!このままでは、人工衛星と巨大なデブリがぶつかって、さらにスペースデブリが増えてしまう恐れが…この星・・・いや、宇宙の大ピンチにサトシ達が取った行動は…!?
開催地 | みえこどもの城(三重県松阪市立野町1291) |
---|---|
開催期間 | 2014年07月12日(土)〜2014年09月23日(火) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.mie-cc.or.jp/map/events/2014/06/08/2520 |
料金 | 3歳以上幼児 100円 児童生徒等 200円 一般 400円 |
備考 | 2014年7月12日(土)~9月23日(火・祝) 土日祝及び夏休み期間の平日 ①13:00~13:30 ②16:00~16:30 ・当日受付の場合は9:30より各回の申込みが可能です。 ・定員のあるプログラムは先着順です。 ・プログラムは、場合により変更することがあります。 |
情報更新日:14/08/06
ポケットモンスター(POCKET MONSTERS)は、株式会社ポケモン(発売当初は任天堂)から発売されているゲームソフトシリーズの名称であると同時に同作品に登場する架空の生物の総称であり、それらを題材にしたアニメを始めとするメディアミックス作品群を指す。略称及び漢字圏以外での呼称はポケモン(Pokémon)。「モンスターボールに入るとポケットに入るから、ポケモン」という愛称が付けられている。
概説
1996年2月27日にゲームボーイ用ソフト『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された。開発元はゲームフリーク。コンセプトメーカーにしてディレクターを務めたのは、同社代表取締役でもある田尻智。この作品が小学生を中心に、口コミから火が点き大ヒットとなり、以降も多くの続編が発売されている(詳しくは
...「ポケットモンスター」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年8月05日17:30 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ポケットモンスター
三重の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧三重のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!