ナツ・アニメ・マンガ in KAWASAKI
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月09日(土)〜2014年10月05日(日)
- ★開催場所・会場
- 川崎市市民ミュージアム

終了芸術・デザイン
■アートギャラリー1
トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展
1964年のテレビアニメ『ビッグX』(原作:手塚治虫)の制作を始めとして、数多くのテレビアニメ・劇場アニメを世に送り出してきたアニメーション制作会社トムス・エンタテインメントは、今年でアニメーション制作50周年を迎えます。トムス・エンタテインメントの50年間の歩みを、作品年表や作品紹介パネル、貴重な制作資料や映像などで紹介します。
■アートギャラリー2
水野英子展 わたしのマンガの描き方
1955年に15歳でデビューした水野英子(1939- )は、少女漫画創生期を担った一人であり、その後も絶えず新しい試みを少女漫画界にもたらし、自らを異端者と位置づける漫画家です。本展では、「マンガを描く」ということをテーマに、ストーリーを支える表現に着目し、原画と映像資料によってご紹介します。
■アートギャラリー3
下川凹天と日本近代漫画の系譜
下川凹天(しもかわ おうてん)は似顔絵や風刺画をてがけた戦前を代表する漫画家の一人であり、また日本で最初のアニメーション映画を作ったことでも知られています。本展では、下川を日本近代漫画史の流れの中に位置付け、その作品や仕事を、当館の所蔵品を中心に紹介していきます。
開催地 | 川崎市市民ミュージアム |
---|---|
開催期間 | 2014年08月09日(土)〜2014年10月05日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.kawasaki-museum.jp/exhibition/ag2manga%E3%80%80/ |
料金 | 観覧料無料 |
お問い合わせ先 | 044-754-4500 |
備考 | 【関連イベント】 ■展示解説「トムス・エンタテインメント」 「トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展」の学芸員による展示解説を行います。 2014年09月20日 15:00- ■展示解説「水野英子展」 「水野英子展 わたしのマンガの描き方」の学芸員による展示解説を行います。 2014年08月16日 15:00- / 2014年08月30日 15:00- ■展示解説「下川凹天と日本近代漫画の系譜」 学芸員による展示解説を行います。 2014年09月06日 15:00- ■ふみふみこのひらめき☆マンガ教室 グループに分かれてマンガ作品の制作を行います。プロの漫画家ふみふみこ先生と一緒に、リレー式でマンガを描いてみませんか。マンガを描いてみたい方、絵を描くのが好きな方、ぜひご参加ください。 2014年09月13日 13:00-16:00 対象:中学生以上 定員:15名(先着順) 参加費:300円 申込締切:9月10日(水) |
情報更新日:14/08/07
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!