企画展「仏教美術逍遥」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月21日(木)〜2014年09月28日(日)
- ★開催場所・会場
- 神奈川県立金沢文庫

終了芸術・デザイン
鎌倉時代の豊かな仏教文化を今に伝える金沢、六浦。称名寺をはじめ、龍華寺、薬王寺などの古刹は仏教美術の宝庫です。 本展では、海岸尼寺の旧本尊であった十一面観音立像(称名寺・重要文化財)や、修理後初の公開となる聖徳太子立像など金沢ゆかりの仏教美術のほか、 近年、三浦氏の本拠地に位置する大善寺(横須賀市)で新たに発見された平泉様式の天王立像など、約50点を一堂にご紹介します。この機会に珠玉の仏教美術をご堪能ください。
開催地 | 神奈川県立金沢文庫 |
---|---|
開催期間 | 2014年08月21日(木)〜2014年09月28日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/tenjiyokoku.html |
お問い合わせ先 | 045-701-9069 |
備考 | 休館日:毎週月曜日(祝祭日は開館)、9月16日、24日 観覧時間:午前9時~午後4時30分(入館は4時まで) |
情報更新日:14/08/07
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!