現代アートとお茶の祭典in尾道 ~芸術文化の共創~
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年09月13日(土)〜2014年10月26日(日)
- ★開催場所・会場
- 広島県尾道市沿岸部および島しょ部
終了その他のイベント
「総合芸術の茶の湯と今を切り取る現代アートの共創」をテーマに、
秋の尾道を「お茶」と「アート」で堪能するプロジェクト。
平成26年10月19日に実施される浄土寺の平成の大修理を記念した茶会と同時に、市内各所の寺院や公共スペースなどでも茶席を設け、街全体を会場とした「尾道大茶会」を開催します。尾道駅・尾道港を「茶庭の門」に見立てて、尾道を回遊しながらアートやお茶を堪能するイベントを開催します。
開催地 | 広島県尾道市沿岸部および島しょ部 |
---|---|
開催期間 | 2014年09月13日(土)〜2014年10月26日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.shimanowa2014.jp/event_introduction/a01.html |
備考 | 【茶会】 尾道の街中・島しょ部を回遊しながらアートやお茶を堪能するイベントのほか、高校の茶道部を中心にした「お茶の交流会」も企画します。 【アート】 現代アートに関連した企画・展示を県営上屋倉庫及び周辺、山手地区、市立美術館、市立大学美術館、境ガ浜・フローティングアイランド、百島、耕三寺未来心の丘、島ごと美術館など市内各地で開催します。 |
情報更新日:14/08/26
広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!