糸満大綱引 2014

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年09月08日(月)
★開催場所・会場
糸満ロータリー(糸満小学校)~白銀堂 間(国道331号)
終了その他のイベント

糸満大綱引は、五穀豊穣、大漁祈願、家内安全、無病息災を願い、南北に分かれた雌雄の綱の結合によって実りを予祝するものです。大綱は、衆人綱(スニンジナ)、万人綱(マンニンジナ)とも呼ばれ、誰でも参加できる開かれた行事です。今年も市内外から多くの人ご来場をお待ちしています。

出典 www.city.itoman.lg.jp

開催地 糸満ロータリー(糸満小学校)~白銀堂 間(国道331号)
開催期間 2014年09月08日(月)
ホームページ http://www.city.itoman.lg.jp/kankou-navi/bunya-kankou/matsuri/
備考 【開催日時】 9月8日(月)14時~18時(※大綱作りは8時30分~13時) ▼道ズネー/14時~16時30分 ▼大綱引/17時~18時 ※糸満大綱は、直径・約1.5メートル、長さ・雌雄合計約180メートル、総重量・約10トン 【プログラム】 ・8時30分~13時(大綱作り) 糸満ロータリー~白銀堂 ・13時30分~14時(道ズネー出発式) 糸満小学校グラウンド ・14時~16時30分(道ズネー) 糸満小学校~白銀堂 ・17時~17時15分(大綱引開会式) 国道331号本部席前 ・17時15分~17時45分(大綱引) 糸満ロータリー~白銀堂 ・17時45分~18時(大綱引閉会式) 国道331号本部席前

情報更新日:14/09/02

沖縄の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

沖縄のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP