企画展「三沢厚彦 ANIMALS 2014 in 岩手」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年09月06日(土)〜2014年10月13日(月)
- ★開催場所・会場
- 岩手県立美術館(岩手県盛岡市本宮字松幅12-3)
終了芸術・デザイン
日本の現代彫刻界で最も注目されている作家、三沢厚彦による東北初の個展。動物を等身大で制作した木彫作品約60点を中心に展示。ユニークなアニマル・ワールドをお楽しみください。
開催地 | 岩手県立美術館(岩手県盛岡市本宮字松幅12-3) |
---|---|
開催期間 | 2014年09月06日(土)〜2014年10月13日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.ima.or.jp/ja/exhibition/temporary/details/1507-2014_ex03_2.html |
料金 | 一般1000円(800円)、高校・学生600円(500円)、小・中学生400円(300円) *( )内は20名以上の団体料金および館内前売り料金。 *前売券は、本展開幕前日まで岩手県立美術館のみでの販売となります。 *療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方1名は半額になります。 *企画展観覧券で常設展もご覧になれます。 |
備考 | 2014年9月6日(土)― 10月13日(月・祝) 9:30-18:00(入館は17:30まで) |
情報更新日:14/09/09
三沢 厚彦(みさわ あつひこ、1961年 - )は、日本の彫刻家。京都府生まれ。武蔵野美術大学特任教授。西村画廊所属。
東京芸術大学美術学部彫刻科卒業。同大学院美術研究科修士課程修了。代表作は樟を素材とした木彫で動物を表現した「アニマルズ」シリーズで、2008年より3年間『文學界』の表紙カバーにも起用された。
略歴
...
- 2000年 - 西村画廊にて個展。
- 2001年 - 第20回平櫛田中賞受賞。
- 2005年 - 第15回タカシマヤ美術賞受賞。
- 2007年 - 第34回長野市野外彫刻賞受賞。全国5ヶ所の公立美術館で『三沢厚彦 ANIMALS+』開催。
- 2010年 - あいちトリエンナーレ2010(愛知県美術館)に、豊嶋秀樹と共作で参加
「三沢厚彦」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2013年6月05日16:28 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/三沢厚彦
岩手の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧岩手のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!