鮫島有美子 ソプラノ・リサイタル(ピアノ:小川典子) ~日本のうた、世界の歌

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年11月29日(土)
★開催場所・会場
盛岡市民文化ホール(岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
鮫島有美子 ソプラノ・リサイタル(ピアノ:小川典子) ~日本のうた、世界の歌

出典 www.mfca.jp

終了音楽・コンサート

1975年、二期会オペラ「オテロ」のデズデーモナで主役デビュー。その後ドイツ政府奨学生としてベルリン音楽大学に留学後1985年「日本のうた」でレコードデビュー。世界で親しまれている歌の数々から、古き良き日本の抒情歌や歌曲など、子どものころに聴いた懐かしい歌までお届けします。数々の世界の檜舞台で活躍中の日本を代表するピアニスト、小川典子とのデュオでお楽しみください

出典 www.mfca.jp

開催地 盛岡市民文化ホール(岩手県盛岡市盛岡駅西通二丁目9番1号)
開催期間 2014年11月29日(土)
ホームページ http://www.mfca.jp/shiminbunka/jigyo/%E9%AE%AB%E5%B3%B6%E6%9C%89%E7%BE%8E%E5%AD%90-%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AB%EF%BC%88%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%EF%BC%9A%E5%B0%8F%E5%B7%9D
料金 前売料金: S席3,500円 A席2,500円 B席1,500円(当日各500円増)
備考 チケット発売日:8月28日(木) 開催日:11月29日(土) 時間:14:00開演 【曲目】 武島羽衣、瀧廉太郎:花 土井晩翠、瀧廉太郎:荒城の月 文部省唱歌:仰げば尊し 北原白秋、山田耕筰:この道 サトウハチロー、中田喜直:ちいさい秋みつけた ガーシュウィン:サムワン・トゥ・ウォッチ・オーヴァー・ミー ※曲目は変更となる場合があります

情報更新日:14/09/16

鮫島 有美子(さめじま ゆみこ、1952年1月8日 - )は、日本の声楽家、ソプラノ歌手。ウィーン在住。

経歴

1974年、東京芸術大学声楽科、同大学院修士課程修了。1975年、二期会オペラ『オテロ』でデビュー。 その後ベルリン国立芸術大学留学。ウルム歌劇場専属歌手に採用される。

1990年12月31日、第41回NHK紅白歌合戦に紅組メンバーのひとりとして登場した。

夫はオーストリア人ピアニストのヘルムート・ドイチュ。

2009年11月12日、国立劇場で「天皇陛下即位20年記念式典」にて祝いの歌(日本歌曲、フォークなど数曲)を歌った。

ディスコグラフィー

  • ツイン・ベスト 日本のうた 日本コロムビア (1996.05.21)
...

「鮫島有美子」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年9月08日11:49 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/鮫島有美子

岩手の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

岩手のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP