特別展「国宝 名物日向正宗 -三井記念美術館と小松コレクションの名刀-」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年10月11日(土)〜2014年12月07日(日)
- ★開催場所・会場
- ふくやま美術館(広島県福山市西町二丁目4番3号)

終了芸術・デザイン
鎌倉時代末期、相模国(現在の神奈川県)鎌倉を拠点に活躍した刀工・正宗は、「相州伝」と呼ばれる豪快な作風を完成させ、日本刀に新風を吹き込みました。桃山時代以降はわが国第一の名工と讃えられ、戦国武将をはじめ多くの人々を魅了してきました。国宝《短刀無銘正宗(名物日向正宗)》は正宗の最高傑作として名高い作品で、福山藩祖・水野日向守勝成が関ヶ原の合戦の折に入手したと伝わります。この名刀を所縁の地福山で初公開するとともに、《脇指無銘貞宗(名物徳善院貞宗)》(国宝)、加藤清正の佩刀であった《刀銘国広(加藤国広)》(重文)など、三井記念美術館が所蔵する刀剣の数々を当館の小松コレクションと併せてご覧いただきます。
開催地 | ふくやま美術館(広島県福山市西町二丁目4番3号) |
---|---|
開催期間 | 2014年10月11日(土)〜2014年12月07日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/20594.html |
お問い合わせ先 | 084-932-2345 |
情報更新日:14/09/16
広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!