【開催】常設展 魚拓と庄内竿
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年08月21日(木)〜2014年09月30日(火)
- ★開催場所・会場
- 本間美術館(山形県酒田市御成町7-7 )

出典 samidare.jp
終了その他のイベント
8月21日より、常設展示 中期展Ⅰ《魚拓と庄内竿》が始まりました。(9月30日まで)江戸時代の庄内では、全国でも珍しく、心身を鍛える武芸として磯釣りを奨励。藩士たちは釣果を競い、釣り上げた魚を魚拓として記録するようになりました。これにより、日本最古の直説法による魚拓をはじめとする、古い魚拓が次々と発見されています。
出典 samidare.jp
開催地 | 本間美術館(山形県酒田市御成町7-7 ) |
---|---|
開催期間 | 2014年08月21日(木)〜2014年09月30日(火) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://samidare.jp/homma-m/note?p=log&lid=362578 |
情報更新日:14/09/17
山形の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧山形のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!