大坂昌彦スペシャルユニット 東京キネマ・ジャズトリオ with川嶋哲郎
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年12月07日(日)
- ★開催場所・会場
- 酒田市民会館・希望ホール(山形県酒田市本町2丁目2−10)
終了音楽・コンサート
誰もが知っている名作映画の中で印象的に流れたジャズ・スタンダードを集めたアルバムをつくろう。大坂昌彦の呼びかけで集まった日本最強トリオ=東京キネマ・ジャズトリオ。揺るぐことなき日本のジャズドラマートップの座に着く大坂昌彦をリーダーに、ピアノは人気急上昇中の片倉真由子、今やこの人なしではバンドが成立しないとまで言われるファーストコール・ベーシスト井上陽介。そして今回は、テナーサックス奏者としてダントツ人気No.1の川嶋哲郎をゲストに迎え、さらにパワーアップ!! それぞれの超絶技巧もみどころながら、バンドとしての丁々発止のやり取りにもご注目を。きっとスタンダードを思い切り自由にアレンジして聴かせてくれるに違いない。
開催地 | 酒田市民会館・希望ホール(山形県酒田市本町2丁目2−10) |
---|---|
開催期間 | 2014年12月07日(日) |
ホームページ | http://www.kibou-hall.sakata.yamagata.jp/information/topics/2014-12-07.html |
料金 | 4,000円(当日500円増し) 【プレイガイド】 酒田市民会館「希望ホール」、マリーン5清水屋、みずほ八文字屋、八文字屋ヱビスヤ店(鶴岡市)、Book Cityとみや(庄内町) |
お問い合わせ先 | 酒田市民会館「希望ホール」 TEL(0234)26-5450 |
備考 | 平成26年12月7日(日) 開演17:30(開場17:00) |
情報更新日:14/09/17
大坂 昌彦(おおさか まさひこ、1966年9月28日 - )は、秋田県横手市出身のジャズドラマー。
来歴
...
- 1976年ごろ - ギター奏者の父親に影響を受け、ドラムを始める。10歳。
- 1986年1月 - バークリー音楽大学のクリニックを受け奨学金を得たのち、同大学に留学。
- 1989年 - デルフィーヨ・マルサリス率いるバンドに参加し、全米ツアーを敢行。
- 1990年 - 帰国。同時期に不定期ユニット「M's(マサちゃんズ)」結成。
- 1991年 - 日米ジャズミュージシャンによるバンド「The Jazz Networks」結成。
- 1992年1月 - 「大坂昌彦・原朋直クインテット」結成。
- 1995年4月21日
「大坂昌彦」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年7月27日06:57 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/大坂昌彦
山形の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧山形のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!