読み解き「戊辰戦記絵巻物」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月19日(土)〜2015年02月01日(日)
- ★開催場所・会場
- 福島県立博物館(福島県会津若松市城東町1-25)
終了その他のイベント
『戊辰戦記絵巻物』は、慶応4年(1868)1月の鳥羽・伏見の戦いから翌年5月の箱館戦争の終結まで、新政府軍と旧幕府勢力との間で繰り広げられた戊辰戦争を新政府側の視点で絵巻化したもので、前編と後編からなります。今回展示するのはこのうちの前編で、鳥羽・伏見の戦いを37場面39図で詳細に描いています。跋文によれば、新政府軍による征討の事蹟が忘れることを憂いた子爵・五条為栄が、旧長州藩士の林友幸へ謀って明治16年(1883)に制作が開始されました。服飾や遺物、地理に関して厳密な審査が加えられため、図は数十回も改められ、完成まで実に約6年の歳月を要しました。副本をもとに、保勲会から刊行されたものが流布しており、今回展示する資料もそのうちの一つと考えられます。今回の展示では、約2週間毎に場面を変更しながら、象徴的な20場面をご覧いただく予定です 。
開催地 | 福島県立博物館(福島県会津若松市城東町1-25) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月19日(土)〜2015年02月01日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.general-museum.fks.ed.jp/01_exhibit/point/2014/140419_boshinemaki/140419_boshinemaki.html |
料金 | 常設展料金でご覧になれます。 大人・大学生270円(210円) ※( )内は20名以上の団体 高校生・小中学生 無料 |
備考 | 平成26年4月19日(土)~平成27年2月1日(日) |
情報更新日:14/09/24
福島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧福島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!