伝統のアイリッシュ・ミュージック&ダンス アイルランド音楽の伝承者たち

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年04月02日(水)
★開催場所・会場
広島文化学園HBGホール(広島県広島市中区加古町3-3)

歌手シェイマス・ベグリー父娘と正統派グループ「テーダ」来日!

終了音楽・コンサート

【出演】演奏/テーダ(アイリッシュ・トラディショナル・グループ):リーダー&フィドル/オシン・マクディアルマダ、ボタン・アコーディオン/ポール・フィン、フルート&イリアンパイプス/ショーン・ギャビン、ブズーキ&ギター/ショーン・マッケルウェイン、バウロン/トリスタン・ローゼンストック、歌手/シェイマス・べグリー、ミーブ・ニ・べグリー、ダンサー/アンドリュー・ヴィッカーズ、エマ・オサリヴァン

【後援】駐日アイルランド共和国大使館
【企画・制作】MIN-ON
【制作協力】(株)ワンステップ ワークショップ
【曲目】庭の千草、ロンドンデリーの歌、タイ・ザ・ボンネット、ジェイムジー・ギャノンズ、プランクスティ・クリリー、他(予定)

☆古来より日常の中に音楽が息づいてきたアイルランドから、伝統音楽と歌、ダンスの担い手たちが待望の来日!
民音にとって2度目となる、アイルランドとの交流が、駐日アイルランド大使館の協力で実現。最高のアーティストたちを迎えます。
テーダTéadaは、アイルランドが誇る若き演奏グループ。結成したての2001年、テレビショーで衝撃をもたらして以来、世界中で注目を集めてきました。
フィドル、ボタン・アコーディオン、ブズーキ&ギター、バウロンといった楽器を用い、伝統音楽を真摯に追求する人気と実力を兼ね備えた5人組。
グループ名は、ゲール語で「弦楽器」を意味し、多様なリズムと繰り返されるフレーズによって、絶妙の高揚感をもらたします。
歌手のシェイマス・ペグリーは、“ウェストケリーの伝説”と讃えられ、日本でもつとに知られる至宝級アーティスト。
その娘で、美しい歌声を持つミーブ・ニ・ペグリーとともに、英語とゲール語で、人間味あふれる子守歌や恋歌などをお届けします。
さらに、伝統ソロスタイルを得意とする男性ダンサー、3名の女性ダンサーが、日本でも多くのファンに愛される新旧アイリッシュ・ダンスの妙技を披露。
苦難の歴史を乗り越え、力強くも清らかな文化を継承し続けるアイルランドの魅力を、ステージに描き出してくれることでしょう。どうぞお見逃しなく!

開催地 広島文化学園HBGホール(広島県広島市中区加古町3-3)
開催期間 2014年04月02日(水)
ホームページ http://www.min-on.or.jp/play/detail_10429.html
料金 A 席: 5,500円 B 席: 4,800円
お問い合わせ先 MIN-ON中国センター082(567)0585
備考 2014年4月2日(水) 6:30p.m ☆☆☆広島公演チケット発売所☆☆☆ エディオン広島本店(8F)082(247)5111、福屋広島駅前店プレイガイド(7F)082(568)3942、チケットぴあ(サークルK、サンクス、セブンイレブン)0570(02)9999、ローソンチケット0570(084)006

情報更新日:14/02/17

広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

広島のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP