博物館明治村×ゴールデンカムイ
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年09月19日(土)〜2020年11月23日(月)
- ★開催場所・会場
- 博物館明治村(愛知県犬山市字内山1番地)
TVアニメ「ゴールデンカムイ」の世界観を満喫
終了その他のイベント
TVアニメ「ゴールデンカムイ」の世界観を満喫
明治時代を舞台にした人気TVアニメ「ゴールデンカムイ」とのコラボイベントを開催。謎解きゲームは"とある村にまつわる伝説の料理編”"黄金の村を開放せよ!編”の2種類用意され、明治村内を周遊しながら試練や事態を解決する物語。また、射的ゲームやスタンプラリーのほか、作中に登場するシーンやキャラクターをモチーフとしたコラボグルメもあり、「狩る・食べる・解き明かす」など五感を使ってTVアニメ「ゴールデンカムイ」の世界観が満喫できる。
開催地 | 博物館明治村(愛知県犬山市字内山1番地) |
---|---|
開催期間 | 2020年09月19日(土)〜2020年11月23日(月) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | https://www.meijimura.com/autumn2020/#golden_kamuy |
料金 | 【入村料】大人2000円、シニア(65歳以上)・大学生1600円、高校生1200円、小・中学生700円 ※シニアは要証明、大学生・高校生は要学生証。明治村住民登録 TVアニメ「ゴールデンカムイ」verは大人限定2000円、登録当日の入村料は別途必要。【謎解きゲーム】2コースあり。「とある村にまつわる伝説の料理編」1名1500円、「黄金の村を開放せよ!編」1名1800円。【スタンプラリー・射的】各1回500円。※クレジットカードは入場料のみ対応、その他の支払は不可 |
お問い合わせ先 | 電話番号 0568-67-0314 |
情報更新日:20/10/28
『ゴールデンカムイ』は、野田サトルによる日本の漫画。明治末期の北海道・樺太を舞台にした、金塊をめぐるサバイバルバトル漫画。『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2014年38号(2014年8月21日発売)から連載中。コミックス第23巻の発売時点で累計発行部数は1400万部を突破している。
あらすじ
日露戦争終結後のとある冬、元陸軍兵の杉元佐一は、幼馴染の梅子の眼病の治療費を得るため北海道で砂金を採っていたところ、アイヌが秘蔵していた金塊のことを知る。直後に杉元は冬眠明けのヒグマに襲われ、窮地をアイヌの少女
…「ゴールデンカムイ」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年10月27日05:57 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/ゴールデンカムイ
愛知の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧愛知のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!