秋葉の火まつり

※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください

★開催日・期間
2020年12月15日(火)
★開催場所・会場
可睡齋境内

炎に照らされる天狗面 松明が石段を登る夜 天をも焦がす炎と火渡りの儀式

終了その他のイベント

12月15日の15時、
厳かな読経が境内に響き渡る火防大祭大祈祷からはじまり、神輿渡御、松明道中、火渡り修法、深夜に秘法七十五膳御供式が行われます。16日0時に法話があり、奉納者にはお札と眷属に捧げた御神饌が授けられ、6時には神輿還御となり、火まつりが終わります。陽が落ちた後、階段の隅に並んだ六角形の白い筒に明かりが灯されます。参拝者が三々五々境内に集まり始め、松明道中を待ちます。白装束に身を包んだ人達が吹く法螺貝が聞こえはじめると、天狗の面を頭に杖をつきながら歩く人々の後を、おとな3人でなければ担げないほどの長い竹の松明、2人で担ぐ細い竹の松明、片手に松明を掲げた一般参加者が続きます。

門前に用意された、
秋葉総本殿三尺坊大権現様の御神火を松明に移し、本堂前広場に設えた火防霊場まで静々と歩きます。参加者は護摩壇に松明を納め、無病息災、心願成就を祈ります。三徳祈願を行う僧侶達の声と太鼓の音が響き、萬松閣の屋根より高く火の粉が舞う手筒花火奉納が勇壮に行われます。夜も更ける頃、御真殿の階段下に設けられた火渡り道場で、お清め式が厳かに執り行われます。先達の行者が護摩を焚き、刀を使い九字を切り、素足で紅蓮の炎の中を渡り始めると、寒い中長い列を作って待っていた信者の方々も素足になり、炎の中にある丸太を伝い歩きます。足腰に不安のある方も、行者の方が介添えして下さるので安心できます。

火渡りが終わると、
人払いとお清めを行い、全山を結界します。深夜に秘法七十五膳御供式が粛々と行われます。これは、精進潔斎した僧侶が調菜した百味の御神饌を供え、秘儀を修行し、そのお礼に願目を叶える儀式です。翌0時に御法話があり、奉納者の長寿や幸せを願う御札と、眷属に捧げた御神饌が授けられます。早朝6時には御輿還御が行われ、二日間に亘る古式ゆかしい火まつりが終わりを告げます。

出典 www.kasuisai.or.jp

開催地 可睡齋境内
開催期間 2020年12月15日(火)
料金 ■火防大祭大祈祷 御祈祷料3,000円 ■松明道中 参加料1,000円(御守り含む) ■七十五膳御供式 献供奉納料3,000円(御札と御神饌含む) ■献酒奉納 献酒奉納料2,000円 ■火まつり限定入坊宿泊 御祈祷を受ける方、七十五膳御供式で献供奉納される方に限り、特別料金で宿泊できます。(一泊二食付き) 宿泊入坊料7,000円(七十五膳料含む)
お問い合わせ先 [電話番号]  0538-42-2121(代)
ホームページ https://www.kasuisai.or.jp/

情報更新日:20/10/29

静岡の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧
Ad

静岡のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP