「大岡昇平の世界展」
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年10月03日(土)〜2020年11月29日(日)
- ★開催場所・会場
- 神奈川近代文学館(神奈川県横浜市中区山手町110)
特別展
出典 : www.kanabun.or.jp
取得日: 2020/10/30
日本の文学史上に大きな足跡を残し、昭和を代表する作家・大岡昇平(1909~1988)。若き日に小林秀雄、中原中也らと出会い、スタンダール研究家として知られた大岡は、1944年、35歳で出征し、九死に一生を得て帰還します。戦後、実体験をもとにした「俘虜記」で小説家デビュー、戦争文学の最高峰といわれる「野火」、ベストセラー「武蔵野夫人」を発表。その後もさまざまなジャンルの作品を手がけ、研究・評論・翻訳にも多くの業績を残しました。1967年には「レイテ戦記」の連載を開始、高い評価を得ています。本展では、ご遺族から当館に寄贈された「大岡昇平文庫」の資料を中心に、生き残った者としての責任を負いながら、一文学者として戦後日本を歩み続けた、その生涯を辿ります。
知識人である大岡が、一兵卒として体験した戦争。その透徹したまなざしが描き出した作品は、人間の根源的な問いを内包する、優れた世界文学として読みつがれています。戦後75年を迎える今、大岡作品が伝えるメッセージを改めて見つめ直す機会となれば幸いです。
開催地 | 神奈川近代文学館(神奈川県横浜市中区山手町110) |
---|---|
開催期間 | 2020年10月03日(土)〜2020年11月29日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | https://www.kanabun.or.jp/ |
料金 | ◆一般 700円(500円) ◆65歳以上/20歳未満及び学生 350円(250円) ◆高校生 100円(100円) ◆中学生以下 無料 *( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料(詳しくはお問い合わせください) |
お問い合わせ先 | TEL 045-622-6666 |
キャスト&スタッフ | 【主催】 県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会 【編集委員】 湯川豊 【後援】 NHK横浜放送局、FMヨコハマ、神奈川新聞社、tvk 【協賛】 新潮社、中央公論新社、京急電鉄、相模鉄道、東急電鉄、横浜高速鉄道、神奈川近代文学館を支援(サポート)する会 【広報協力】 KAAT 神奈川芸術劇場 |
備考 | 記念講演会 10月18日(日) 「『レイテ戦記』を読む」(※タイトルが「兵士の地理感覚と客観的世界像」から変更になりました) 講師:池澤夏樹 ※5月10日(日)を延期 11月14日(土) 「さすらう離脱者」 講師:島田雅彦 ※4月29日(水・祝)を延期 11月21日(土) 「大岡昇平文学の展開」 講師:湯川豊 ※4月18日(土)を延期 文芸映画を観る会 11月6日(金)、7日(土) 「野火」(2014年、87分) 監督:塚本晋也 ※4月10日(金)、11日(土)を延期 同時上映 メイキング「塚本晋也解説『野火』20年の軌跡」(60分) ギャラリートーク 10月10日(土)、24日(土)、31日(土)、11月8日(日)、23日(月・祝)、28日(土)各日14:00~ 参加無料・申込不要(要展示観覧料) 会場=展示館2階ホール |
情報更新日:20/10/30
大岡 昇平(おおおか しょうへい、1909年(明治42年)3月6日 - 1988年(昭和63年)12月25日)は、日本の小説家・評論家・フランス文学の翻訳家・研究者。
経歴
1909年(明治42年)3月6日、 東京市牛込区(現:新宿区)新小川町に父・貞三郎、母・つるの長男として生まれた。父貞三郎は和歌山市近郊の農家の三男で、昇平の生まれる前年上京して、兜町で株式仲買店に勤め、つるとの間には女児(大岡の5歳上の姉にあたる)がいた。一家には後に弟が2人生まれた。父の仕事の関係で家庭の経済状況には浮き沈みがあり、1912年(明治45年)春に麻布区笄町(現:港区南青山)に転居し、その後も数回渋谷近辺で転居を繰り返した。
…「大岡昇平」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年10月28日06:22 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/大岡昇平
神奈川の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧[神奈川のその他イベント]リアル脱出ゲーム×名探偵コナン「100万ドルの絡繰館からの脱出」【神奈川】
神奈川のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!