熟睡プラ寝たリウム
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年11月23日(月)
- ★開催場所・会場
- 熊本博物館プラネタリウム
パジャマ・枕・毛布の持ち込み大歓迎!
終了その他のイベント
最近お疲れの人もそうでない人もプラネタリウムの満天の星空の下でぐっすりと眠ってみませんか?
普段の解説とは一味違う、癒しのプログラムでおとどけする特別投映です。
開催地 | 熊本博物館プラネタリウム |
---|---|
開催期間 | 2020年11月23日(月) |
ホームページ | https://kumamoto-city-museum.jp/ |
料金 | プラネタリウム観覧料(別途、博物館入場料が必要です) 【観覧料】 個人 ◆一般 200円 ◆大学生・高校生 150円 ◆中学生以下 100円 ※3 歳以下の乳幼児は無料(減免)となります。 博物館入場料 個人 ◆一般 400円 ◆高校生・大学生 300円 ◆小・中学生 200円 ◆小・中学生 200円 ※未就学児、熊本市内の学校に通学する小中学生(名札か生徒手帳所持者、スクールキッズパス、中学生入館証など)、障害者手帳または65歳以上の熊本市民で証明書をお持ちの方の入場料は無料です。このほか入場料の減免につきましては、「熊本博物館入場料等減免要綱」を参照ください。(事前の申請が必要となります) ※入場料に関するお得な利用について ・熊本城周遊バス1日乗車券:団体割引料金(2割免除) ・市電緑のじゅうたんサポーター:団体割引料金(2割免除) ・うぇるかむパスポート:無料 ・熊本城一口城主手形:無料 ・わくわく1dayパス:団体割引料金(2割免除) ・熊本市電1日乗車券:団体割引料金(2割免除) ※それぞれ期限があるものがございますのでご注意ください ※鹿児島市、熊本市、福岡市、北九州市交流連携協定について 交流連携事業の一環として、四市の市民間の交流を促進するため、各市施設における市民への割引料金を適用しており、熊本博物館の入場料について、鹿児島市、熊本市、福岡市、北九州市民で小中学生または、65歳以上の方が無料となります。 |
お問い合わせ先 | TEL 096-324-3500 |
情報更新日:20/11/05
熊本の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧2025-03-16(日)〜2025-04-13(日)
[熊本の芸術イベント]第36回熊本市民美術展 熊本アートパレード
15歳以上(中学生を除く)の熊本市在住・在学・在勤者または熊本市出身者なら、誰もが無審査で出品することができるアンデパン
熊本のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!