企画展 夢二生家の冬
※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年12月15日(火)〜2021年02月28日(日)
- ★開催場所・会場
- 夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2丁目1-32)
夢二のふるさとで、夢二芸術の原点を体感
終了芸術・デザイン
竹久夢二のふるさと岡山の邑久(おく)(瀬戸内市)にある「夢二生家記念館・少年山荘」は、生誕135年を記念して2019年3月に、岡山市中区の本館とともに周遊していただき滞在を楽しむ美術館としてリニューアルいたしました。
夢二が生まれ16歳までを過ごした築約250年の茅葺屋根の生家で夢二のこども時代の部屋を公開し、また蔵を改装した展示室では夢二のふるさとをテーマに、季節に合わせて当館所蔵の夢二の肉筆作品をご覧いただけます。
夢二自ら設計したアトリエ兼住居を復元した少年山荘では人生、デザイン、音楽をテーマに、セノオ楽譜をその楽曲を聴きながら鑑賞したり、「婦人グラフ」などデザイナーとしての夢二の作品や、夢二の人となりを写真や遺品を通してご紹介しており、体験コーナーもお楽しみいただけます。
企画展「夢二生家の冬」では「新年」を表す季語である「宝船」をテーマとした色鮮やかな木版画の特別展示など、季節に合わせた当館所蔵の選りすぐりの作品をゆっくりとご覧いただけます。夢二のふるさとで夢二芸術の原点をご体感ください。
開催地 | 夢二郷土美術館(岡山県岡山市中区浜2丁目1-32) |
---|---|
開催期間 | 2020年12月15日(火)〜2021年02月28日(日) |
時間 | 9:00~17:00 (入館16:30まで) |
料金 | ・大人 600円 ・中高大学生 250円 ・小学生 200円 ※20名以上の団体は2割引、岡山県内の65歳以上の方は証明できるもののご提示で1割引 割引の併用は不可、ゆめびぃ会員は入館無料 |
お問い合わせ先 | TEL 0869-22-0622 |
ホームページ | https://yumeji-art-museum.com/ |
備考 | 定休日 月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日) 12月28日(月)~1月1日(金) |
情報更新日:20/12/08
岡山の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧その他
2020-10-20(火)〜2021-03-31(水)
[岡山のその他イベント]「つどう・いのる・はしゃぐ ―記録られた祭りのにぎわい―」
昨今、コロナ禍により、祭事やイベント等の中止・縮小が発表されている。「祭り」には、信仰から始まった伝...
芸術
2020-11-20(金)〜2021-04-18(日)
[岡山の芸術イベント]「祈りの周辺」
このたび倉敷民藝館は、「祈りの周辺」と題した企画展を開催いたします。 民藝品からは、祈りと暮らしの...
芸術
2020-12-08(火)〜2021-03-07(日)
[岡山の芸術イベント]企画展「松田基コレクションⅩ:夢二名品展 特別公開 生誕100年藤田喬平のガラス」
夢二郷土美術館の約3,000点に及ぶ夢二作品のコレクションは当館の創設者で初代館長を務めた松田基(も...
芸術
2020-12-13(日)〜2021-03-28(日)
[岡山の芸術イベント]特別展「尾上柴舟」展
尾上柴舟 (明治9年(1876)~昭和32年(1957)/ 現・岡山県
津山市生)は、歌人、...
芸術
2021-03-02(火)〜2021-03-07(日)
[岡山の芸術イベント]【3/2-7】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。...
芸術
2021-03-02(火)〜2021-03-07(日)
[岡山の芸術イベント]【3/2-7】新収蔵作品展
倉敷市立美術館は、1983(昭和58年)年の開館以来、市民に身近な美術館として、郷土にゆかりの深い作...
芸術
2021-03-02(火)〜2021-03-07(日)
[岡山の芸術イベント]【3/2-7】特別展 雪舟と玉堂
室町時代の備中赤浜(現在の岡山県総社市)出身で、明時代の中国留学も果たした禅僧・雪舟等楊(1420...
芸術
2021-03-02(火)〜2021-03-07(日)
[岡山の芸術イベント]【3/2-7】「日本資本主義の父・渋沢栄一 ~理念と行動~」
この度の展示では、若き日に井原を訪れた渋沢栄一の人となりを紹介する資料を展示します。
芸術
2021-03-09(火)〜2021-03-14(日)
[岡山の芸術イベント]【3/9-14】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。...
芸術
2021-03-09(火)〜2021-03-14(日)
[岡山の芸術イベント]【3/9-14】特別展 雪舟と玉堂
室町時代の備中赤浜(現在の岡山県総社市)出身で、明時代の中国留学も果たした禅僧・雪舟等楊(1420...
芸術
2021-03-16(火)〜2021-03-21(日)
[岡山の芸術イベント]【3/16-21】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。...
芸術
2021-03-23(火)〜2021-03-28(日)
[岡山の芸術イベント]【3/23-28】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。...
芸術
2021-03-30(火)〜2021-03-31(水)
[岡山の芸術イベント]【3/30,31】「日本刀ができるまで-匠たちの共演-」
日本刀は、平安時代から現代まで続く約1,200年に渡る長い歴史の中で、全国各地で製作されてきました。...
芸術
2021-04-02(金)〜2021-05-09(日)
[岡山の芸術イベント]【岡山】『ねないこだれだ』誕生50周年記念 せなけいこ展
『ねないこだれだ』や『めがねうさぎ』の作者として知られる絵本作家のせなけいこ(1931年-)は、19...
Ad
岡山のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!