特別展 りぼん 250万りぼんっ子♥大増刊号
※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください
- ★開催日・期間
- 2021年03月10日(水)〜2021年04月12日(月)
- ★開催場所・会場
- かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館(鹿児島市城山町5-1)
前売券のみ日時指定制を設けます。
開催前芸術・デザイン
1955年に創刊して以来、乙女のバイブルであり続けてきた「りぼん」。1993年末には、最高発行部数255万部を記録しました。日本の少女たちが「りぼん」によって恋を知り、友情を学び、未来への憧れを募らせたと言っても過言ではありません。本展覧会では、当時の人気を支えていた11作家を紹介し、なつかしの名シーン原画を公開します。当時のふろくも大集合します。大人の女性に成長した250万人の「りぼんっ子」たちに、人を大切に思う気持ちやどんなときも前向きでいることの大切さを改めてお届けする特別展です
開催地 | かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館(鹿児島市城山町5-1) |
---|---|
開催期間 | 2021年03月10日(水)〜2021年04月12日(月) |
時間 | 9:30~18:00 (最終入場17:30) |
料金 | ◇当日券◇ ・一般 800円 ・高校生 600円 ◇前売券◇ ・一般 600円 ・高校生 400円 ※前売券の日時指定券の時間変更、払い戻しは行いません。 ※中学生以下は無料(安全のため、小学生以下のお子様は必ず保護者同伴)、障がい者手帳、療育手帳等、敬老パス(鹿児島市)所持者は、入場料免除です。(入場の際、手帳等を提示してください。)なお、混雑時はお待ちいただく場合があります。 ※同行者が前売券(日時指定済)をお持ちの場合は、ご一緒に入場いただけます。詳しい内容は当館にお問い合わせください。 |
お問い合わせ先 | TEL 099-226-7771 |
ホームページ | https://www.k-kb.or.jp/kinmeru/ |
備考 | 火曜日 |
情報更新日:20/12/09
『りぼん』 (RIBON) は、集英社が発行する日本の漫画雑誌。
概要
『なかよし』(講談社発行)、『ちゃお』(小学館発行)と並ぶ、三大小中学生向け少女漫画雑誌の一つ。1955年8月3日創刊、2015年8月に創刊60周年を迎えた。コミックスは『りぼんマスコットコミックス』のレーベル名で毎月15日頃に発売されている。
創刊50周年の際、ベネトン・ジャパンと提携して、「ちびまる子ちゃん」や「アニマル横町」などのキャラクターTシャツを作ったことがある。国際連合世界食糧計画 (WFP) とも提携しており、売り上げの一部はWFPに寄付された。
読者の対象年齢は小学校から高等学校までの少女とされていたが
…「りぼん」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2020年11月30日23:26 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/りぼん
鹿児島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧その他
2020-11-11(水)〜2021-01-31(日)
[鹿児島のその他イベント]コロナ復興ぐるっと枕崎スタンプラリー
枕崎市観光協会では、豪華賞品が当たる「コロナ復興ぐるっと枕崎スタンプラリー」を開催します。
太...
芸術
2020-11-18(水)〜2021-02-15(月)
[鹿児島の芸術イベント]「向田作品の父と母」
「ホームドラマのゴッドマザー」(「夕刊ニッポン」1975年8月13日)と呼ばれた作家の向田邦子。
...
芸術
2020-12-13(日)〜2021-02-14(日)
[鹿児島の芸術イベント]スズキコージの大魔法画展
奇想天外な発想,ダイナミックな描写,強烈な極彩色による生命力みなぎる作品を描き続ける絵本作家スズキ...
芸術
2020-12-22(火)〜2021-03-07(日)
[鹿児島の芸術イベント]令和2年度 冬の所蔵品展
12月末から始まる今回のミニ特集では、干支(えと)を取り上げ、ネズミとウシをモチーフとした作品をご...
芸術
2020-12-24(木)〜2021-04-11(日)
[鹿児島の芸術イベント]「ウツボのうーぼん なかまさがし」
今回の特別企画展は、ウツボを主人公に、ストーリー仕立てにして楽しみながら学ぶ企画展です。
日本...
芸術
2021-01-05(火)〜2021-01-31(日)
[鹿児島の芸術イベント]『千聖展2』【後半】
鹿児島県内外で活躍されているフォトグラファー、アーティスト総勢40名が表現する「千聖」。
それぞれ...
その他
2021-01-22(金)〜2021-01-26(火)
[鹿児島のその他イベント]【1/22-26】元着物(友禅・小紋・紬)原図絵師 浮辺孝治 昇龍展
元着物〈友禅・小紋・紬〉原図絵師、浮辺孝治さんの昇龍絵画展です。
友禅模様の中に描かれた龍がとても...
その他
2021-01-26(火)〜2021-01-31(日)
[鹿児島のその他イベント]【1/26-31】「挑戦者たち―60年代の美術」
長い美術の歴史の中で、20世紀ほど変化のあった時代はありませんでした。さらにその中でも、1960年...
芸術
2021-01-27(水)〜2021-02-02(火)
[鹿児島の芸術イベント]イーダ・ヴァリッキオ 絵画展
愛と優しさの花々につつまれて…。
優しい色彩で花々を描き続けたイーダ・ヴァリッキオさん。
本...
芸術
2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
[鹿児島の芸術イベント]【2/2-7】「挑戦者たち―60年代の美術」
長い美術の歴史の中で、20世紀ほど変化のあった時代はありませんでした。さらにその中でも、1960年...
演劇
2021-02-06(土)〜2021-02-07(日)
[鹿児島の演劇イベント]「ヒメとヒコ ~ある王の物語~」
高校生キャストたちも、稽古に真剣に取り組んでいます。
感動のステージをぜひ、ご鑑賞ください。
その他
2021-02-07(日)
[鹿児島のその他イベント]『新青年』創刊100年 日本のミステリー小説 歴史と現代
日本の探偵小説の普及に決定的な役割を果たし、江戸川乱歩、横溝正史をはじめとする多彩な探偵小説作家を生...
芸術
2021-02-09(火)〜2021-02-14(日)
[鹿児島の芸術イベント]【2/9-14】「挑戦者たち―60年代の美術」
長い美術の歴史の中で、20世紀ほど変化のあった時代はありませんでした。さらにその中でも、1960年...
芸術
2021-02-17(水)〜2021-05-10(月)
[鹿児島の芸術イベント]「孤高の詩人(うたびと) 浜田到」
浜田到は、鹿児島で医師として勤務する傍ら、短歌や詩を創作し、歌人、詩人として活躍しました。
...
Ad
鹿児島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!