古代のまじない
※情報は変更等がございますので、お出かけ前に必ず公式サイトなどでご確認ください
- ★開催日・期間
- 2020年12月01日(火)〜2021年01月17日(日)
- ★開催場所・会場
- 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678)
高島市上御殿遺跡出土『人形代』
終了芸術・デザイン
滋賀県文化財保護協会が平成20年から26年にかけて実施した、 高島市の青井川改修工事に関連する発掘調査の成果の一部を展示します。
前回(本年6月9日~7月17日)は弥生時代の銅剣鋳型を取り上げましたが、今回は川跡から大量に出土した奈良時代から鎌倉時代の「人形代」を取り上げます。
「人形代」は律令時代初期に中国からもたらされた呪術(まじない)に関わる遺物です。現代でも6月と12月の「大祓」に使われる紙製の「人形代」の祖形となるものです。
同時に出土した「馬形代」(絵馬の祖型?)とともに、 現代につながる「まじない」にスポットをあてて紹介します。
開催地 | 滋賀県立安土城考古博物館(滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678) |
---|---|
開催期間 | 2020年12月01日(火)〜2021年01月17日(日) |
時間 | 9:00-17:00 |
料金 | ・大人 500(400)円 ・高大生 320(260)円 ・小中生 無料 ※障害のある方および県内在住の65歳以上の方は無料です。 (ただし証明書の提示が必要) ※( )内は20名以上の団体料金です。 =信長の館との共通券= ・大人 900円 ・高大生 510円 |
お問い合わせ先 | TEL 0748-46-2424 |
ホームページ | http://azuchi-museum.or.jp/ |
備考 | 《2020年》 ★12月の休館日 7日、14日、21日、28日~31日 《2021年》 ★1月の休館日 1日~4日、12日、18日、 |
情報更新日:20/12/10
滋賀の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧芸術
2020-01-07(火)〜2021-02-21(日)
[滋賀の芸術イベント]明智光秀と戦国時代の大津
元亀2年(1571)、宇佐山城主となった明智光秀は、織田信長から滋賀郡を任され、その翌年坂本城を築...
芸術
2020-09-12(土)〜2021-03-21(日)
[滋賀の芸術イベント]齋藤隆×十五代吉左衞門・樂直入
第11回となる吉左衞門Xは、東北の山村に暮らしながら、黒一色で奇怪な人物の像や、朽ちゆくモノを描いて...
その他
2020-10-17(土)〜2021-03-07(日)
[滋賀のその他イベント]守りたい!少なくなった生き物たち
パンダの剥製標本が、滋賀県に初お目見え!
私たちの身の回りには、数が少なくなり絶滅が心配される...
その他
2020-10-23(金)〜2021-03-28(日)
[滋賀のその他イベント]ひかり奏でる丘
・銀河鉄道エリア
物語はここから。
“銀河のローズガーデン”を散歩したり、“ローザン鉄道ミルキー...
その他
2020-11-07(土)〜2021-03-07(日)
[滋賀のその他イベント]戦国近江謎解きスタンプラリー「戦国宝探し」
「本能寺の変」で織田信長を討った明智光秀。
信長を討った光秀の真のねらいは何だったのか?
戦国時...
芸術
2021-01-01(金)〜2021-02-02(火)
[滋賀の芸術イベント]子どもをめぐる美術
日本の美術工芸品には、子どもにまつわる作品が数多くあります。その作例は、絵画、彫刻、陶磁器、染織など...
その他
2021-01-04(月)〜2021-04-30(金)
[滋賀のその他イベント]Strawberry Afternoon Tea
はちみつのように甘いイチゴ「蜂蜜いちご」をご堪能いただけるスイーツに近江牛や発酵食材を取り入れたセイ...
芸術
2021-01-26(火)〜2021-01-31(日)
[滋賀の芸術イベント]【1/26-31】降魔大師縁起絵巻
比叡山延暦寺の東塔北谷竹林院にあった良源(慈恵大師)の画像は「降魔大師(ごうまだいし)」と呼ばれ、...
芸術
2021-01-26(火)〜2021-01-31(日)
[滋賀の芸術イベント]【1/26-31】現れる姿形 西川 礼華・葛本 康彰 展
同時代を生きる美術作家の幅広い表現や思考に触れる。また、作品を介して東近江市に根ざす歴史や自然を再...
音楽
2021-01-28(木)〜2021-01-31(日)
[滋賀の音楽イベント]びわ湖ホール オペラへの招待 モーツァルト作曲 歌劇『魔笛』
美しい歌とオーケストラの魅力的な響きに溢れたモーツァルトの傑作オペラ。
<びわ湖ホール オペラ...
その他
2021-01-30(土)
[滋賀のその他イベント]【1/30】長浜・北びわ湖大花火大会
新型コロナウイルスの収束を祈願し開催される。今年は各回の打ち上げ時間を短縮し、打ち上げ日と場所を増や...
音楽
2021-01-31(日)
[滋賀の音楽イベント]【彦根市】みんなで音楽会へ出かけよう!
美しい日本の歌からアニメソングまで、子どもたちが
思わず一緒に歌いだしたくなるような楽しい曲をプロ...
芸術
2021-02-02(火)〜2021-02-07(日)
[滋賀の芸術イベント]【2/2-7】降魔大師縁起絵巻
比叡山延暦寺の東塔北谷竹林院にあった良源(慈恵大師)の画像は「降魔大師(ごうまだいし)」と呼ばれ、...
芸術
2021-02-06(土)〜2021-03-21(日)
[滋賀の芸術イベント]「琵琶湖文化館の『博物誌』―浮城万華鏡の世界へ、ようこそ!」
滋賀県立琵琶湖文化館が1961年(昭和36年)3月20日に竣工・開館してから、60周年を迎えます。県...
その他
2021-02-06(土)
[滋賀のその他イベント]【2/6】長浜・北びわ湖大花火大会
新型コロナウイルスの収束を祈願し開催される。今年は各回の打ち上げ時間を短縮し、打ち上げ日と場所を増や...
Ad
滋賀のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!