現代の造形-Life&Art-「版の力」

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年02月07日(金)〜2014年03月16日(日)
★開催場所・会場
東広島市立美術館(広島県東広島市八本松南2丁目1−3)
現代の造形-Life&Art-「版の力」
終了芸術・デザイン

東広島市立美術館では、平成17年度より、人や生活・産業と美術とのかかわりを造形の視点から捉えなおす試みとして『現代の造形-Life&Art』を開催しています。
第8回を迎える本年は、東広島市立美術館の主なコレクションの一つである版画から発想し、「版」をテーマに行います。 
本展では、「版」を考える上で欠かせない「版構造」をキーワードとし、産業の中の「版」と美術の中の「版」を一堂に集結させることで、一見対極にある両者の差異を超えたより大きな「版」の世界を紹介します。両者に共通する「版構造」を新たな技術と表現を産み出す源ととらえ、そこから生まれる新たな可能性としての「版の力」を実感できる機会とします。
会期中は、版画・彫刻・デザイン・写真・インスタレーション・染色・工芸など、多彩なジャンルの作家による「版構造」の作品を展示します。
来場者の方に各方面で活躍する作家たちが産み出す「版の力」をご堪能いただければ幸いです。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 東広島市立美術館(広島県東広島市八本松南2丁目1−3)
開催期間 2014年02月07日(金)〜2014年03月16日(日)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/site/5/gendainozoukei-hannotikara.html
料金 一般600(500)円、大学生400(300)円、高校生以下は無料 ※( )内は20人以上の団体料金
お問い合わせ先 082-428-5713
備考 【開催時間】 10時~17時(入館は16時30分まで) 【出品作家 】 いしだ ふみ、木村 光佑、倉内 啓、黒田 大祐、桜田 知文、鹿田 義彦、志野 和男、大黒 大悟、高田 唯、高橋 はるか、チャールズ ウォーゼン、天宅 正、時任 亜矢子、友安 一成、中村 有丞 (※50音順)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32500

情報更新日:14/03/13

広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

広島のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
 
 
 
PAGE TOP