特別企画展 巨大戦艦大和展
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2013年07月01日(月)〜2014年05月11日(日)
- ★開催場所・会場
- 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)
日露戦争後、欧米列強に日本が加わり、太平洋と東アジアの海軍力のバランスは大きく変化しました。このような中、大正2(1913)年、新鋭の巡洋戦艦「金剛」は、イギリスのヴィッカーズ社バロー造船所で竣工しました。日本が外国に主力艦として発注した最後の艦船です。
大正3(1914)年、第一次世界大戦が始まりましたが、この大戦では、のちの総力戦体制の出現と建艦競争が激化し、列強の軍備の拡張はますます進んでいきました。こうした状況のもと、大正11(1922)年に「軍縮会議」が、ワシントンD.C.で開催されました。日本もこの会議に参加し、「ワシントン海軍軍縮条約」を締結しました。軍縮期、条約による戦艦の保有量と建造制限が厳しい状況下、日本海軍は優秀な「条約型艦艇」の建造を行っていきました。
平成25(2013)年は、戦艦「金剛」の竣工から100年にあたります。ワシントン海軍軍縮条約で艦齢20年以上に達した戦艦は、代艦の建造が可能という規定から、まもなく艦齢20年をむかえようとする戦艦「金剛」は、それに該当するため代艦計画が行われました。ロンドン海軍軍縮条約の締結により、この計画は中止となりましたが、「金剛代艦」案は、後の大和型戦艦に影響を与えました。
昭和11年(1936)年、第2次ロンドン海軍軍縮会議を脱退した日本は、軍縮時代に終わりを告げ、すでに検討中であった新型戦艦建造の計画に取りかかりました。
そして、昭和12年8月21日、大艦巨砲主義の象徴である戦艦「大和」の建造命令は下されました。
本特別企画展は、「戦艦「大和」が何故計画されたのか?建造にはどのような当時の科学技術が結集されたのか?どのようにして造られたのか?さらに現代の私たちへ残されたメッセージとは何か?」を、様々な視点で読み解くためのヒントとしてご提供いたします。
開催地 | 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) |
---|---|
開催期間 | 2013年07月01日(月)〜2014年05月11日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.yamato-museum.com/ |
料金 | 一般400円、高校生300円、小中生200円 |
お問い合わせ先 | 0823-25-3017 |
備考 | 【開催時間】 9:00~18:00(展示室入館は17:30まで) 7月・8月は9:00~19:00(展示室入館は18:30まで) |
関連URL | http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=30281 |
情報更新日:14/03/13
大和(やまと)とは、大日本帝国海軍が建造した史上最大の戦艦、大和型戦艦の一番艦であった。
概要
太平洋戦争(大東亜戦争)開戦直後の1941年(昭和16年)12月16日に就役し[4]、1942年(昭和17年)2月12日に連合艦隊旗艦となった[5]。この任は司令部設備に改良が施された同型艦「武蔵」がトラック島に進出する1943年(昭和18年)2月まで継続した。1945年(昭和20年)4月7日、天一号作戦において米軍機動部隊の猛攻撃を受け、坊ノ岬沖で撃沈された。
当時の日本の最高技術を結集し建造され、戦艦として史上最大の排水量に史上最大の46cm主砲3基9門を備え、防御面でも重要区画(バイタルパート)では対46cm砲防御を施した、桁外れの戦艦であった。建造期間の短縮、作業の高効率化を目指し採用されたブロック工法は大成功を納め、この大和型建造のための技術・効率的な生産管理は、戦後の日本工業の礎となり重要な意味をなす(大和型戦艦を参照)。
艦名「大和」は、旧国名の大和国に由来する。日本の歴史的原点として日本の代名詞ともなっている大和の名を冠されたことに、本艦にかかった期待の度合いが見て取れる[6]。同様の名称として扶桑型戦艦がある。正式な呼称は“軍艦大和”。沈没してから半世紀以上が経過したが、本艦を題材とした映画やアニメが度々作られるなど、日本人に大きな影響を与え続けている[7]。その存在が最高軍事機密であったうえ、戦争が始まってから完成したためにその姿をとらえた写真は非常に少なく、1941年(昭和16年)10月30日に撮影された「豊後水道で公試運転する勇姿」がもっとも有名である。
...「大和 (戦艦)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2014年2月21日06:05 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/大和 (戦艦)
広島の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧広島のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!