新収蔵 井田照一作品展「間」-あいだの世界-
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2013年11月16日(土)〜2014年04月06日(日)
- ★開催場所・会場
- 北海道立旭川美術館(北海道旭川市常磐公園)
終了芸術・デザイン
「間」(あいだ)とは一体何なのでしょう。ものとものとのすきま…?なにかとなにかの関係…?当館が新たに収蔵した井田照一の紙の造形や彫刻をご紹介し、「間」をめぐる思索から生まれる造形の世界をご覧いただきます。
開催地 | 北海道立旭川美術館(北海道旭川市常磐公園) |
---|---|
開催期間 | 2013年11月16日(土)〜2014年04月06日(日) イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。 |
ホームページ | http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-asamu/ |
料金 | 一般170(140)円、高大生100(70)円、中学生以下無料 *( )内は10名以上の団体料金。 |
お問い合わせ先 | 0166-25-2577 |
備考 | 【開催時間】 9時30分~17時 (入館は16時30分まで) |
関連URL | http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=31888 |
情報更新日:14/03/13
井田照一(いだ しょういち、Shoichi Ida、1941年9月13日 - 2006年6月5日)は、日本の京都市出身の現代美術家。
「Surface is the Betweenー表面は間である」というコンセプトを掲げ、版画を中心に油彩、ペーパーワーク、陶、ブロンズなど様々なメディアへと作品を制作している。
略歴
- 1965年 京都市立美術大学(現:京都市立芸術大学)西洋画科修了。
- 1969年 パリに留学。
- 1970年代後半から、東京を中心に多数の作品を発表。
- 2006年 逝去。
受賞
...
- 1976年 東京国際版画ビエンナーレ展文部大臣賞
- 1977年 日本現代版画大賞展優秀賞
「井田照一」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2012年4月28日13:21 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/井田照一
北海道の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧北海道のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!