初午まつり 火伏せの虎舞
※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください
- ★開催日・期間
- 2014年04月29日(火)
- ★開催場所・会場
- 宮城県加美町 中新田地区(メイン会場:中新田花楽小路)(宮城県加美町)
終了その他のイベント
~大火の災厄から逃れる。約650年前からの火伏せの行事~
旧中新田地区は、早春から初夏にかけ奥羽山脈から吹き付ける強風のために、大火に見舞われることが度々ありました。
この地区に室町時代から伝わる火伏せの舞いは「雲は龍に従い、風は虎に従う」の中国の故事に習い、虎の威を借りて風を鎮めようと稲荷明神の初午まつりに虎舞を奉納、火伏せを祈願したのが起源とされています。
お囃子にのって、町内を色鮮やかな山車と虎が練り歩き、各家の防災と家内安全を祈願します。花楽小路祭典本部前では、高屋根に上った数匹の虎が、10時20分頃から30分おきに、午前4回、午後7回勇壮な舞いを披露します。
開催地 | 宮城県加美町 中新田地区(メイン会場:中新田花楽小路)(宮城県加美町) |
---|---|
開催期間 | 2014年04月29日(火) |
ホームページ | http://miyagi-kankou.or.jp/wom/o-1430 |
お問い合わせ先 | 初午まつり実行委員会事務局(加美町商工観光課) 0229-63-6000 |
備考 | ◆開催日/平成26年4月29日(火・祝)<毎年同日>※雨天決行 ◆時間/7:00~18:00 ◆場所/加美町中新田花楽小路 ◆交通/東北自動車道・古川ICまたは大和ICより車で20分。 JR仙台駅西口バスプールよりミヤコーバス・加美特急中新田行き70分。 JR東北新幹線・古川駅よりミヤコーバス・色麻役場前行きで約30分、中新田西町下車。 ◆駐車場/600台(加美町役場周辺) ■イベント開催日:2014年04月29日 ■場所:加美町中新田日西町地区ほか ■関連URL(1):加美町ホームページ http://www.town.kami.miyagi.jp/ |
情報更新日:14/01/15
宮城の1ヶ月以内に開催されるイベント情報
イベント一覧宮城のイベント情報を検索!
★イベントを探したい日付をクリックしてください!