人-風景-人- 春の収穫祭 ― 上野の森美術館コレクションより ―

※掲載中の情報は調査時の情報となります。
※必ず公式サイトなどで最新の情報をご確認ください

★開催日・期間
2014年02月01日(土)〜2014年05月06日(火)
★開催場所・会場
金谷美術館
人-風景-人- 春の収穫祭	― 上野の森美術館コレクションより ―
終了芸術・デザイン

人の現す風景、風景に現れる人、人の現す人をテーマに、美術館や大学等でも活躍されている作家の瑞々しく、初々しい時期、原点ともいうべき作品から、各々の作家の作品の素晴らしさを掘りおこす展覧会です。
今回の作品は、1983年より毎年行われている上野の森美術館大賞展において受賞され、現在美術界において多方面で活動されている作家の作品が中心です。
同時に画家として勲三等瑞宝章を受章され、地域文化や現在の美術界に対しても多大なる影響を与えてこられた渡辺武夫氏の作品を鑑賞して頂くことができます。
渡辺武夫氏は、若くして画壇にデビューし、東京美術学校(現在の東京芸術大学)を卒業し、後進の育成にも励みつつ、画家として輝かしい経歴を持つ作家です。その作品の多くは、身近な人々を題材にした温かい人物画や自然豊かな風景、氏が生活されたヨーロッパの風景を描いた作品です。その中において代表作といわれる「法服の父」を中心とした選りすぐりの人物画や、柔らかいタッチの風景画をお楽しみ頂けます。
それぞれの生きてきた時代、地域は異なりますが、各々のアーティストが紡ぎだす風景や人をじっくり味わって頂ければ幸いです。

出典 www.museum-cafe.com

開催地 金谷美術館
開催期間 2014年02月01日(土)〜2014年05月06日(火)

イベントによっては、期間中でも休みの日がある可能性があります。必ず公式ページでご確認ください。

ホームページ http://kanayaart.com/
料金 一般800円、中・高校生500円、小学生200円、小学生未満無料
お問い合わせ先 0439-69-8111
備考 【開催時間】 10:00~17:00 (最終入館16:30まで)
関連URL http://www.museum-cafe.com/exhibition?event_id=32665

情報更新日:14/03/13

渡辺 武夫(わたなべ たけお、1916年7月2日 - 2003年9月11日)は、洋画家、日本芸術院会員。

東京出身。東京美術学校卒。日展に出品し、1985年日展「シャンパァニュの丘」で日本芸術院賞受賞。1988年日本芸術院会員。日展理事、日展顧問。1998年勲三等瑞宝章受章。1999年浦和市名誉市民。光風会名誉会長。 

人物画、風景画ともに描いた。

「渡辺武夫」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』
2009年2月28日16:43 UTC
http://ja.wikipedia.org/wiki/渡辺武夫

千葉の1ヶ月以内に開催されるイベント情報

イベント一覧

千葉のイベント情報を検索!

★イベントを探したい日付をクリックしてください!

 
 
 
 
PAGE TOP